トップギア

そう、”白木”が3年目に突入なんですよね。

何だか「欽ちゃん支店」の”白木”が3年目をアピールしてるので、あたくしも何か書かないと行けないかな?と思いました・・・・・。(笑) でも、本当に良くやっていますね。調理一筋でやって来た人間が”店長”として売上・利益・その他経費、アルバイト、お客さんのマネジメントと本当に良くやってます。(こんなんでいいか?)

また、それまでは”中華のコック”が畑違いの「ホルモン屋」だもんね。例えて言うと、同じラケットを持ってはいるけどテニスとバトミントン程の違いがあると思うんですね。それを、一からやるのは大変な勇気と決断と嫁さんの後押しがあったからですね。(バカの国からやって来たと言われてるけど)

もちろん、「石の上にも三年」と言われるように、この店長業も三年が一つの目安です。一年目は右も左も分からなく無我夢中、二年目は少しこなれて来て粗さが目立つ、三年目はようやく余裕が出て来て店が落ち着き始めて来ると。しかし、これはあくまでも一般論で一年目からあたくしのように才能を開花させる人間も居れば(言うよね)、三年経っても「不器用だな~」と言うのも居ます。

ただ、”白木”にとってのこの三年目の店長としての一年は非常に大切になるんですね。やはり、「業績の安定」と「人材育成」それらに本気で悩み取り組んでこその”店長業”ですから。ここで、業績と人から逃げて(避けて)楽な方へ行く自分を自分で必死になって戒めて戦う一年です。

業績に余裕があれば人にも優しく出来ます。けど、その業績を支えてくれてるのは「お客さん」ですよね。その「お客さん」が居心地よく何度も来てくれるためには”白木”だけではダメ。一緒にいる”スタッフ”がと~ってもキモになるんですね。つまり、一緒に働くスタッフは店長でもある”白木”の鏡、分身なので、スタッフの未熟は”白木”の未熟となるよね。

つーか、そんなに難しくも重いもんでもないんだよね。一緒に「笑い、怒り、悲しみ、泣く」それだけ。。。。。

追記 まぁ、その”店長の白木”を育てるのは大社長でもあるあたくしの使命なんでけど。(大は要らんよね)

良い意味で「緊張感」のある仕事を心がけてもらいたいと願っています。スタッフの顔つきがが半年、一年もすると逞しくなってるような。そう、”白木”の顎が引っ込むような。(笑)

PAGE TOP