あたくしが何度聞いても覚えられなかったり、意味の分らない言葉や表記を書きますね
まず始めに、
1.年号の紀元前とか紀元後って何なのか?しかも、あの「BC」や
「AD」とかって何なんでしょうか?
2、これもハッキリ言って面倒です、
「円高」「円安」=「ドル高」「ドル安」。むか~し、社会か何かで
教えてもらったことがあるのですが、何だか書いてある表記と意味が
違っていて、さ~っぱり覚えられませんでした。(今も)
3、かなりアホかも知れませんが、
「デフレ」と「インフレ」。出来るなら、もっと分りやすい日本語で言って欲しい。
4、IT。これも分りやすい日本語に直して欲しい。
そうすると「IT関係」と言えば、モテ系と勘違いする人も減るだろうし、
「彼の仕事はIT系なの」と、本当は「お前なんか、ITの意味も知らねーだろ。」
と言うよな人も少なくなるかも。
5、上場と店頭公開。
なにが何なの?
6、「エクセル」と「ワード」の意味と違い。
7、「ガソリン」と「ハイオク」。
8、「GOT」「GPT」と「STO」(あっ、これはプロレス技だった?)
9、「調理人」と「料理人」。
10、「小田和正さん」と「財津和夫さん」。そのまま「財津一郎さん」。
と、他にも1000くらいありますが、世の中何とかなるものですね。
皆さんも、多少?のことは知らなくても自信を持って下さいね。
って言うか、あたくし「K太郎」のこと言えないじゃん。。。。。