最近、出掛けに調子に乗ってBSでアメリカンフットボールなんぞを
見たりしているのですが、さっぱりルールが分かりません。(笑)
ただ、なぜか見てしまうんですね。
で、何気に今日も見ていたら分かりました!それは小学生時代に
着ていたTシャツの柄が思いっきりアメリカンフットボールのヘルメットの
柄だったんですね。
今日も見ていて「あ~、俺着ていたTシャツの柄だったヤツだ!!」と
懐かしさで思わず笑ってしまいました。(笑)
何でしょうかね?1970年代当時ってアメリカンフットボールが早って
いたんでしょうかね?あたくしの中では司会の”土居まさる”さんが実況を
していた日米対抗ローラーゲームに夢中だったんですけどね。(ビンゴ~!)
でも、思い出すとあの当時は”鬼畜米英”はどこ言ったんだ!?(笑)と
思うくらいに食も日常生活もアメリカが物凄い勢いで氾濫していましたよね。
きっと、日本人の生活も「1億総中流」などと呼ばれ始めて、どうにか
全体的に余裕が出来てきた時期なのでしょうね。(活気がありました!)
そう思うと・・・・・。
よします、今を悲観しても空しくなるだけなので、それより出来ることから
始めて元気にしていかないとね。
そうだ、皆さんは「ミドリのグルービーケース」って覚えてますか?
全く知らない人もいるかも知れませんが、1970年代にヒットした
四角いケース型の教科書などを入れる物体なんですけどね。
これ↓
あっ、別にミドリのって書いてありますが、色や柄は様々でスヌーピーとか
もありましたよ。(ちなみにあたくしのは紺色で同じくアメフトのヘルメットでした)
それにしても何で「ミドリのグルービーケース」っていう名前だったんだろ?
なんか思い出すと使うか使わないかは別として欲しくなりました・・・・・。
追記 あっ、そうだ!バンドで教科書を十字に縛って(SMじゃないよ)
たやつもありましたよね!?あれ、飛び出せ青春で高木勇作役の
”石橋正次”さんが肩越しに掛けていたんですよね。しかも、なぜかいっつも
ちょっと高いところからポン!と飛び降りて登場するんですよね。(笑)
「格好いいな~、でもあれは大人にならないと持っちゃいけないんだろうな~」
と子供心に自己規制を掛けていた6、7歳の、あどけないかとう少年でした。
(自分で言うな!!)
今日は雨で夜は雪だそうですので、かなり滑りますので十分に気をつけて
”丸か加藤商店”へお越しくださいね!(そっちか!?))