ブログ

記事一覧

『ルーツ』

どうも、こんちには”クンタキンテ”です。

先日、深夜に「未来に残したい名前 Part1」と言う番組を
やっていました。

あたくし、元来、珍しい苗字やその由来に興味があり、お墓参りに
行った時にも、その辺をウロウロして名前と家紋なんかを見ています。
あれって、不思議で結構同じ家紋が近くにあったりするんですよね。

まぁ、元々歴史が好きなのもあり、ついついTVを見入ってしまいました。
あたくしは「加藤」と言い、”加賀の藤原氏”からの流れのようですが、
それも1000年以上も前で、しかも中京以北の地域では、ほとんど
ベスト10に入るくらいに沢山分布してたりします。

あたくしの名前は普通にありふれた苗字ですが、中にはかなり珍しい
名前が番組でもありましたが、かなり当て字に近いのがあり
普通では絶対に分らないのもありました。

苗字をつけるように最初に”おふれ”が出たのは、
1870(明治3)年9月19日でしたが、ほとんどの人は面倒くさがって付けなくて、
1875年(明治8)年2月13日に、明治新政府は「平民苗字必称義務令」に
太政官布告(詳しくは知りません)を出し、
すべての国民に姓を名乗ることを義務付けたとのことです。(あってる?)

なので、最初は自分の住んでいる地名や職業にちなんだ苗字とか、
多分、あたくしのような輩は”有名人”や”変わった”苗字をつけたかも知れません。

皆さんの同級生とか職場の人や取引先、知り合いにも珍しい
苗字の人がいるのではないでしょうか?

あたくしの周りでは同級生で「帷子(かたびら)」と言う同級生がいました。
で、長年の”モヤモヤ”を「日本の苗字7000傑」と言う、物凄く便利なので
調べると、ほぼ解決できました。

それによると、
帷子=順位10012番(に珍しいということ)=全国に人口約720人で、
陸中国岩手郡帷子邑発祥、佐藤氏族。岩代国安積郡片平邑発祥、藤原南家伊東氏族。
と書いてありました。

幼馴染の先輩で、「木賊(とくさ)」さん、という人がいましたが、木に賊と書くだけ
あって、かなり周りから恐れられていた人なので、てっきり「盗賊」の子孫かと
思っていましたら、

木賊=順位19521番=全国に約230人で、岩代国会津郡木賊邑発祥、出自不詳。
現在、福島県岩代地域に多い。と書いていました。
実は実際に高校を就職して福島に行きました、偶然に。(う~ん)

興味ない人には、まったくもってしてどうでもいい話ですが、興味ある人にとっては
物凄く”ワクワク”すると思いますよ。

おかげで、あたくし昨日は2:30まで調べてました。帰るときに、その時間まで後片付けを
している「ぶぅ!」のいくみに見送られることに、少し罪悪感を感じたけど・・・・・。

あたくし、今度は自分の”ルーツ”を知る旅に出かけようかと思っております。
どうなんでしょうかね、あたくしの”ルーツ”の人達は、いま何をしていてどんな人なの
でしょうかね。きっと、むこうも”ビックリ”するでしょうね。。。。。
まぁ、”チキンジョージ”と言うことはないと思うけど。

あっ、たつ!君の苗字の「富宅(とみたく)」というのを探したけど出てきませんでした。
きっと君のお母さんが「祖先は海賊だよ」と言っていた通り、あまりにも悪いことをして
歴史上から抹殺されたんだと思います。

あしからず。

これで調べました。
調べたい苗字は「苗字順位検索」で。

で、これが”クンタキンテ”が主人公の『ルーツ』