まずは下の問題を2つ見てみてください。
問題1 A~Dの展開図を組み立てたとき、描かれている
線が1本につながるものがあります。
それはどれでしょうか?
問題2 100円玉12枚で4枚の列を3つつくりました。
このうち2枚を動かして、4枚の列を6つに増やすには
どのように動かせばいいでしょうか?
これは「元気生活」とかいう冊子に乗っていた
”健康ストレッチ「頭スッキリ編」”という項目を見て
「これはいいぞ!」と飛びついたんですが、
さ~っぱり分かりませんでした。
しかも、あたくしの場合は「やってみたけど上手くいかない」
ではなく、問題の意味が分からないと言う、本当に”理解力”
がゼロです。
誰かに説明されながらだと分かるのですが、ホント昔から理数系が
大・大・大の苦手で(英語も)、これはきっと応用系になるのだと
思いますが、あたくしの頭の中ではXの問題(SEXなら得意ですけど。コラッ!)
や2次関数だとかと言ったものとほとんど変わらないくらい、何を言っているのか
まったく理解できません。
きっと脳が理解しようとしないんだと思います、はなっから。
そういえば昔良く「左脳を鍛える!」だとか「右脳を活用する!」
という類の本を読んで2、3ページで撃沈したことを思い出しました。
「元気生活」さんには申し訳ないのですが、「頭をスッキリ」させる
はずが、逆に「頭の中がモヤモヤして、心がイライラしてしまいました」
ですので、今度からぜひともあたくしのような馬鹿でも容易に
理解できるような単純な問題にして欲しいです。
例えば、左右の絵の間違い探しとか・・・・・。
編集後記
昨日、”しのぶ”から上湧別の親から頂いた貴重な”とば”を
お裾分けしてもらったので、それを口実にカウンターで飲むでいると、
トップギア!!を見た”陽子ちゃん”が「社長、今日の靴下は”ラルズ”で
買ったのですか?」と。
「そうだよ」
「今日のジーンズはいつもと違いますね。」
「わかる?」
「はい、いい感じです」
「実はふ・ぇ・ら・ち、じゃなく”フェラガモ”なんだよね」
「えー、そうなんですか!?」
「うん、”フェラガモ”のジーンズに”ラルズ”の靴下を履きこなす男だからな。」
(無頓着の極みです)
一同、失笑・・・・・。