ブログ

記事一覧

この時期が来ると悩むこと。

ん・・・・・、この時期になると着るものに悩みます。
日中は暖かいのですが夕方から肌寒くなるからどうしたもんでしょうか?

昼間は半袖のポロシャツだけど、肌寒くなるとファスナーの中にしまっている
長袖が出るような仕組みとかはどうですかね?シワになるか。

それなら薄い長袖のシャツを着て、日中は袖を捲り上げればいいのか?
そっか、それなら大丈夫か!さっそく、買いに行きたいけど何処へ行けば
そのようなの売ってんだろうか?出来れば、そのようなデザインや色が沢山
ある店に行きたいのですが、中々ないんですよね。

出来れば、一枚5000円以内で3枚位買いたいのですが、
その位の値段だといつも狸小路のラルズで買っていたのですが、今は
ラルズもないので郊外のイオンとかになりますね。

けど、悲しいかな”メイドイン・ニーハオ”なんですよね。(買えない)

結局、ネットで買い「ちょっと、小さいかな?」「こりゃあ、大きいは!!」とか
最悪は「おっ!ピッタリじゃん!!」と喜びもつかの間でタグを見て
”メイドイン・ニーハオ”だと心底ガッカリします。

ただ、あたくしの中で”マイルール”がありまして、”メイドイン・ニーハオ”と
最初から分かっていたら買わないけど、買った後に”ニーハオ”だったら諦める。
けど、せめてタグの部分はハサミで切りますけどね。(ささやかな抵抗・・・・・)

今、ネットで調べていたら半袖にするってこうなんですね、今は。↓
ファイル 1948-1.jpg
あたくし、てっきりこっちかな?と思っていました!!(笑)↓
ファイル 1948-2.jpg
「おっさん腕まくりはこう回避する」っていう特集もあるので、結構難しいんですね。


追記 昨日、”欽ちゃん”に来てくれるオクラホマの藤尾君がオクラホマ結成15周年
ライブをやったので観に行きました!!かなり、面白かったです!!
ファイル 1948-3.jpg
ネタバレするので詳しくは言えないので、明日もやっていますので是非どうですか!!
詳細はここ。
ファイル 1948-4.jpg

ファイル 1948-5.jpg久しぶりに食べたら旨い!やっぱジャムパンには牛乳。

レッスン1!(笑)

あたくし初店長の時に引き継ぎで、その前の店長と少し一緒に働いた
ことがありまして、その時に言われた言葉が「加藤くん、この商売は半年も
やれば大体みんな同じように出来るんだよね。あとは半歩先を考えて行動に
移すか移さないかなんだよね」と言われたことを今でも大切にしています。

その前店長は元々あたくしが友人たちと一緒に行っていたカラオケ・パブ
で働いていて、「良い人だな~」と思って接していました。もちろん、接客も
上手い人で男女問わずに楽しませていたし、若いスタッフを統率して店を
盛り上げていました。

今から考えると、あそこの店があたくしの原点だったのかも知れません。
また、その後”タスコ”もそうですがススキノのカラオケ・パブの走りも、あの店
が火付け役的な存在だったんだと思います。

その内にあたくしもこの仕事をやるようになって、まったく意味は無く
「一緒にやらないかい?」と声を掛けたらあたくしの働いている会社に
来ました。(結果的に引き抜きみたいになっちゃいましたけど)

まぁ、でも「半歩先(半歩先を読む・考える)」ってどこの世界でも同じことですよね。

また、「相手の意図を汲む」と言うのも非常に重要です。
電話などでお客さんと予約や宴会プランの話しをしていて、お客さんとしては
「このような集まりでこの位の予算でこうして欲しいんだけど」と言える人と
どこまで言って良いのか分からない人がいますので、そのような時にスタッフが
お客さんの意図を汲んで「何か要望や聞きたいことがあれば遠慮なく言って
下さいね」と一言付け加えるだけでも違いますよね。

あと、なんて言うか・・・・・。
「あのさぁ、最近00が怒られてばかりいるみたいだから話しを聞いて
フォローしてくれないか」と、ある人に頼むとします。この場合、頼んだ方は
「相手の話しを聞いて、なぜ?怒られているのか?こうしたらどうだろうか?
最終的には、またやる気になるように励ましてな!」という意図で頼むのですが。

「話したんですけど・・・・・、結構、本人落ち込んでいるみたいで”辞めたい”って
言ってるんでよね・・・・・」 「・・・・・!?!?!?」

「おい、おい、なんじゃそりゃあ!!何時そんな話しになったんだ!?
普通に励まして、またやる気にさせてくれればよかったのに!!」
「はい・・・・・。僕もじっくり話を聞いて・・・・・」

話し込み過ぎなんだって!!
この場合、話しを聞くふりをして単に愚痴や弱気の言葉を聞き過ぎて、
相手の自信を更に付き落してしまっているんですよね。

違う、違う!ゴールはやる気させる!!だっつーの!!
そこから話しを組み立てないで、”話しを聞いている良い人俺”になるから
負のオーラになって、そんなこと思ってもいなかったのに刺激を受けて
目覚めさせるんだよ、このバカチンがー!!!

結果、
半歩先も意図も汲めない愚か者に頼んだ自分に頭に来ることになります。(笑)

では、最後にもう一度。
レッスン1「半歩先を考えて行動に移す」

レッスン2「相手の意図を汲みとる」

はい、これであなたも素敵な上司になりましたね!!
また、来週ー!!(明日もあった)

追記 充実したな~・・・・・。

今晩はまた雨模様・・・・・。

”足るを知る”

最近思う所があり、「つくづく当り前のように過ごせていると言うことは
ありがたいことなんだな~」と思います。

あっ、別に出家するとかの境地に達したとかではないので安心して下さい。

こうして当り前のように朝起きて、事務所へ来て、仕事をして、
飲んで、コンビニへ寄って、家に帰って・・・・・。

いっけん、あたり前のようですが
例えば、これが病気や怪我で入院なんかしていたら、朝っぱらから
廊下の足音や同室の早起きのおじさんなんか起きだして、ゆっくり
寝れないし、事務所へ行けませんし、いつも通りの仕事も出来ません。
もちろん、飲むこともコンビへ寄ってガラナを買うことも出来ませんからね。

もっと言うと、会社が無くなったらどうなのか?
事務所が立ち退きでなくなったら当然”てまひま”や満福や”も無くなる
訳で、そうなるとどうなるんだろう?とね。

そう考えると、決して今の状況がベストじゃないですが、五体満足で
いつも通りに仕事をしていられるし、生きてもいられるしと考えたら
どれだけ今の当り前の環境が幸せなことなのか・・・・・。

だからと言って、これ以上成長しなくて良いとは決して思っていませんが、
日々、思うようにならなかったり不安や悩みがありながらも”当り前の環境”
の中でやっていけるのは本当に尊いことだよな。と思ったのです。

どうですか?皆さんも今の環境(家、家族、仕事、店、恋人、友人・知人)は
当り前のようにありますが、それがある日突然失うとしたら・・・・・。

そう考えると”足るを知る”と言うことは大切なことですよね。。。。。

見られる仕事だけど、それ以上に・・・・・。

この仕事は常にお客さんから見られています。
なので、「常に見られている!」と言う意識をしながら仕事をするのは
当然のことです。

けれど、時々そうでない人もいます。
飲食業は商品力やサービス力もさることながら清潔感も重要なのに、
そこで働いている人自身がどう見ても「お前、大丈夫か?」というような
人がいます。(笑)

別に顔やスタイルの容姿ではなく、服装や身だしなみが雑な人や
小汚い人。(丸かにもいますので気を付けさせます)

また、顔の表情や仕草も見られています。
これも非常に重要ですよね。

「なんだ!?その無愛想は!!」とか「なに!?どっか悪いのか?」という
ようにタラタラとしていたり、スーパー猫背だったりと・・・・・。

もう勘弁してほしいー!!。(笑)

どうしてこのような事が起るのか?と言いますと、先ほども書きましたが
「常に見られている」という意識が低いからなんですよね。
なんでこの仕事は”イイ格好しい”位で丁度いいんです。
だって、知らない人がお金を払って飲食や店の雰囲気を楽しみに来ている
のですから、”見た目100%”です。

あたくしこの仕事は『人』だよ。と言うのも内面的な事ばかりではなく
外見的なことも含めてです。だって、この仕事って”華やか”ですから。

ヨレヨレのTシャツやポロシャツ、袖口が汚い制服、ギトギトの欽ちゃんの
サロン(あっ!言っちゃった!!)、寝ぐせや鼻毛に口臭、無愛想だったり言葉を
知らないバカだったり、生きてんだかどうか分からない覇気のない(魚の死んだ目と
呼んでいます)やつ、どれ一つとっても見てくれは悪いものですから。

なので「常に見られている!」を意識した態度や身だしなみ、仕事っぷりを
するのです。

けどね、一番重要なのは「見られている!」という他人任せの目線ではなく、
「見せている!!」という、プロ意識なんですよね。

この「見せている!!」という自分発信が自分自身を磨き上げるのです。

この仕事は「常に見られている!」を意識をするけど、
それ以上に「常に見せている!!」という意識を持つことです。。。。。

一応、善良な市民ですから。(笑)

昨日、支払いの関係で15時ギリギリに大通にある北洋銀行本店に
入ろうとしたら男性に声を掛けられました。
銀行の前でTVの取材準備をしていたのであたくし、てっきりインタビューなんぞを
されるのかな?と思い「時間がないので」などと、調子に乗って答えたら

「すいません、警察の者です」と。
何もしていませんが、一瞬「ヤバッ!」(笑)

「旦那さん、いま横断報道を渡る時にもう赤なのに車侵入して来ましたよね?」
「そうですね」
「それについて聞きたいことがあるんですが」
「時間がないので」
「どう思われますか?危ないですよね?」
「そうですね」
「少しお時間いいですか?」
「15時までに支払いをしなければいけないので」
「そうですか、すいませんでした」

な~んで、寄りによってあたくしなんだよ!
他にも普通に善良な市民がいただろ!!(笑)
別に最近は特別問題になることなんかやっていないけど、いきなり警察手帳
なんか見せつけられたら「ドキッ!」とするやんけー!!(エセ、関西人)

しかも「旦那さん」って・・・・・。
あたしゃ、商人か!(そうでした)

てっきり、「取材されるのでは?」などと、ちょっぴり期待したじゃネーかよ!

ん~、でもあの警官はどこにいたんだろう?
しかも、あの車には企業名がバッチリ入っていたので、あたくしから証拠を取って
後日、警察に呼ばれるんだったんでしょうね。

まぁ、時間があったら協力を惜しみませんでしたけど、一応これでも善良な
一般市民ですからね。。。。。

追記 銀行って、今日中に相手先に振り込むのって14時迄なんですね。
15時迄だと思っていました。でも、優しい窓口の人で間に合わせてくれました。

きっと、あたくしのことタイプだったんでしょうね。(コラッ!)

ファイル 1944-1.jpg日曜日にまた行って来ました!!今度は味噌ラーメン!!(旨い!)
少し話したら、ススキノで10年修行をして今の場所に来てから47年ですって!

10年+47年=57年!!!
いつまでも頑張って欲しいと思います。。。。。

今日から9月だよ~ん!!

最近40代からの遺言書が激増しているそうです。
その一番の理由が「家族がバラバラにならない為」なんだそうです。
どんだけ資産や資金があるのでしようかね?

「40代って早くネッ!?」と思われそうですが、今の世の中はいつ?
どうなるか分かりませんし、40代と言えば人生の折り返しを過ぎる頃
なので、”遺書”を書くことで自分自身の人生を振り返り、これからの
人生についても覚悟も決められるので案外良いかもしれませんね。
(元気な内に一度書いていた方がいいかも)

ちょっと気になった記事を目にしました。
「音がうるさい」と71歳の男性が上の階に住んでいる42歳の女性を包丁で
刺してケガをさせたんだそうです。

どんだけうるさかったのかは分かりませんが、包丁で刺したり暴力を振るうのは
ダメですが、何となく気もちは分かりますよ。実は、7月に引っ越ししたのですが
そこはペットも可なのですが、下の階から犬の鳴き声がするんですね。

最初、朝方に泣かれた時には「うるせー!」と怒鳴ろうか?と思いました。
また、深夜にもたまに吠えているんですね。あたくしは極力クーラーを使わないので
窓を開けているので余計に聞こえるんです。

まぁ、新参者なのであまりデカイ顔も出来ないので、ささやかな抵抗として
ユーチューブで”大型犬の遠吠え”でビビらせようと。でも、あまり効果なし。
それでは!ってんで今度は”狼の遠吠え”にしたら効果てき面!!(笑)
でも、逆にあたくしの方がクレーム来ないかちょいと不安です。(昼は効かない)

つーか、そんなことよりも昨日までロシアのチェリャビンスクという多分この先聞くことも
ないだろう場所で柔道世界選手権の団体戦で日本男子が逆転金メダルを獲得した
と言うニュースがあまりにも少ないの驚いています。

しかも、決勝戦はホームである”恐ロシア”との対戦ですよ!しかも、しかも、
そこには名前は可愛いけど、あの顔が笑っているが絶対に目が笑っていない
”プーチン大統領”が観戦したいたと言う、あの国で言えば絶対に負けられない
一戦だったんですよね。(プーチン大統領も柔道は黒帯)

その地元の歓声のプレッシャーと、「どう考えてもジャッチおかしくネッ!?」という本当に
不利な状況で先鋒、次鋒という期待の選手が破れて中堅、副将と接戦で勝ち、
でもって大将戦で縦四方固め合わせて一本!!で金メダルを獲得しました!!
(女子は銅メダル獲得!)

あたくし見ていて「もう、ダメだ!」と思いながらも、縁起の良い姿勢にしたり
しながら見ていました!なんで、こんな感動的な結果をもっとニュースにしないんだろ?
本当に良く頑張りました!!

追記 土曜日の”トップギア!!”で「ブラック、ブラックって騒ぎ過ぎなんだよ!
何がブラックだよ!そんなこと言ってっと、人種差別になんぞ!!」って書いた
のですが、今日のライブドアニュースに「ブラック企業」という言葉は人種差別
用語である。言葉の使い方に鈍感過ぎる国内メディア」と書いていました。

いやね、何だか同調されたみたいでちょっぴりと嬉しくなりました。
もしや、”トップギア!!”見たのかな・・・・・?

ネーか。

こんな感じ。犬?いや、やっぱ動物には分かるですね。

今日から9月ですね!今月は”オータム・フェスタ”もあり楽しい月だよ~ん!

やっぱ、これは取り上げないと。危険が危ないけどね。(笑)

一度は名前を聞いたことのある「たかの有梨ビューティークリニック」の
”たかの友梨社長”が労働環境を巡って波紋が広がっていますね。

あまりこのような話をすると火の粉を被る恐れがあるので難しいのですが、
けれどもあたくしの私見を一言述べようと思います。(フ〜)

この度、労働基準監督署や労働組合のユニオンに職場環境の改善を
求めた女性従業員の訴えは以下の通りです。
「月平均80時間の残業があり、休憩・休みが取れない、残業代が時間通りに
出ない、ノルマが達成できないと自腹で商品を購入させられる」といった内容です。

それに対して”たかの友梨社長”は「うちは残業代と言って払わないけれども、
頑張れば頑張った分というのがあるじゃん。そうやって払ってる。あなたの言っている
ことは正しい。ユニオンの人たちも決して皆の幸せを願ってやるんだろうから間違って
いるとは言わないけれども、この業界の実態を分かったらどうなんだろうか?
こういうなかで労働基準法にぴったりそろったら絶対に成り立たない。潰れるよ?うち。
この状況でこんだけ赤字が出ているんだから。」と言った感じです。

労働基準法は文字通り労働者を守る為にあります。
それに対しては何の異議もありません。が、あたくし的にはもう少し時代や業種に
即した法律に変えるべきだと思います。

また、組合活動も労働者を守る為に活動をしているので、その意味で言えば
それは正しいと。ただ、あたくしが思うに「何でもかんでも、企業側で悪物で
弱い労働者から不当に搾取している」みたいな思いが根にある思想なので
どうも好きになれません。

でも、確かに労働者の権利は守らなければならないのは分かります。
しかし、雇用主にも権利はあります。よく、「雇用主は社会的・道義的責任がある立場で
雇用される側を守るのは当然だ!」と言いますが、会社が赤字では守るものも
守れませんからね。

昔のように企業や雇用主だけが潤っているなんて言うのは稀じゃないですか?
誰も従業員を苦しめたくはないし、会社も潰したくはありませんよ。

もっと、現場の店長や周りのスタッフが正当な申し立てて現場改善が
出来なかったんですかね?

あたくしは、今回の件で”たかの友梨社長”に同情というか理解できます。
だからと言って、何も改善しないと言うことはダメですが、”たかの友梨”も
スタッフには幸せになってもらいたいと思っているはずですし、会社を皆と一緒に
盛り上げて行きたいとも思っているはずですからね。

あたくしも一度、似たようなことがありました。
その時に思ったのが「何のためにやって来たんだろう?」と、一瞬力が抜け落ちましたね。
けど、次の瞬間に「ここで負けてたまるか!!」と、逆に力と勇気がみなぎりました。


追記 きっと、今回の件でマスコミは揃って”たかの友梨”社長の私生活を探って
やれ、贅沢三昧だの。高級車がどうの。とこぞって報道するんじゃないでしょうかね。
関係ネーだろ、お前らには。だから”マスゴミ”って言われるんですよね。

つーか、ブラック、ブラックって騒ぎ過ぎなんだよ!
何がブラックだよ!そんなこと言ってっと、人種差別になんぞ!!

あっ、また敵を作りましたか?

結構、冷静な感じですけどねPCと期間限定です。

残暑っぽいので。

”こだわり”。

あたくしはこう見えて仕事に対しては誇りと言うよりも
”こだわり”は強い方だと思います。

特にスタッフも含めてお客さんへの対応には。

もちろん、飲食店は商品・雰囲気(清潔感や広い意味で)・サービスなど
複合的な事柄で成り立っているのは事実です。

がしかし、26年前にこの仕事をしてから一貫してぶれずに”こだわり”続けて
いるのは、最終的には「お店は生きもので、お店の善し悪しはそこで働いて
いる人で出来栄えが雲泥の差になる」と言うこと。

そこの会社やオーナーの考えはありますが、何がどうであろうと『人』を
疎かにすると、絶対に成り立ちません。流行りや奇抜なことをしたり格安を
打ち出しても一時だけです。

確かに、お客さんもスタッフも一生ではありません。
様々な理由で来なくなる場合もあるし、独立や違う職業に付いて辞める
場合もあり、同じ人がずーっと一緒ではありません。
それは当然のことです、人間の付き合いにも周期がありますし、出会いと別れを
繰り返して良い塩梅(あんばい)で人間関係が出来ているのですから。

けれど、一定の時期(それが一瞬でも)に関わりを持つのであれば
とことん『人』へ”こだわり”たいと思います。

では、何に”こだわる”のかと言うと「生きる」ということにです。
人に興味を持ち、人と関わりを持ち、人を喜ばせる又は良い気分になってもらう
と言うことは、お互い「一所懸命に生きよう!生きている!」に繋がるからです。

何の希望も夢もなく、ましてや出来ごとに興味のない人は死んだも同じです。
目が死んでいます、表情が死人です、反応がないから。

人間、いつかは死にます、確実に。
それなら、こうして(例え五体満足でなくとも)生きているのならば、美味しいものを
食べたり自然に触れたり、そして色々と煩わしいこともあるけど、身近な人に対して
もっと興味を持ち接して行きたいと。

幸い、あたくしの仕事は老若男女、職種・役職、国籍問わず色々な人たちと
出会い沢山の経験ができて本当に幸せな仕事に恵まれています。同時に先程も
書きましたが確かに”煩わしい”こともあります。だからこその人生ですからね。(笑)

人が長く続かない店があります。
『人』への”こだわり”が足りない。

オペレーション?商品?そんなもん、あとあと。(怒られるかな)
それよりも、今そこで困っているスタッフをどうにかしろよ!とね。。。。。

追記 あたくし今になって何ですが、”こだわり”が自分勝手な時が多々あるし
ちょっと”ウザイ”時もあると自分自身でも自覚しています。。。。。

フルで聴きたいのに。

全てが”昭和”なんです。

いや~、昨日は”その前日に飲んだ”ブラッディ・メアリー”ちゃんに
やられ気味の一日でした。(笑)

あたくし二日酔いの日は何故か無性にあまり体に負荷の掛かる物を
食べたくなります。

例えば、醤油ラーメンとか。

それで、昨日帰り際に「醤油ラーメン食べたいな~」と思い
「はて?何処の醤油ラーメンを食べようかな?やっぱ、昔ながらの
醤油ラーメンだよな!」と思い、あたくしの中での”昔ながらの醤油ラーメン”
と言えば、南円山の方にある「食堂 たかだ」です。

まぁ、昔ながらの味もさることながら全てが”昭和感”全開なんですけどね。(笑)

取り敢えず、行って来ました。

おじさんカウンターで新聞読んでいました。(笑)

カウンター上にある「特製味噌ラーメン」というPOPを見ながら
「醤油ラーメン下さい!」と頼むあたくしはどうなんでしょうか・・・・・?

それでも気持ちよく「ヨッ!」と厨房へ行くおじさん。(昭和8年生まれです)
ゴー!っと威勢の良いダクト音。

ダクトにはお金を掛けてんのかな?と思いきや単に年代の音でした。(笑)
テレビが無いのでそのゴー!という音が調度良く静かさとの調和をしてくれます。

おじさん、気持ちと手際よく作る気は満々なのですが、いかんせん手がおっつかない。
でも、所々で「昔は一人で沢山のオーダーをこなしていたんだろうな~」というのが
垣間見えたりします。(でも、遅い)

美味しそうな醤油ラーメンが出来ました!
「おじさん、ライス下さい!」 「ライス!?はい」
これがあたくしの頼んだ「醤油ラーメンとライス」です!!

なぜか、平皿に福神漬けが・・・・・。(完全にメニューにあるカレーライス仕様)↓
ファイル 1940-1.jpg

「ガラガラ~」
あたくし「食堂 たかだ」には5,6回来ていますが、あたくし(達)以外に
お客さんが来たのは初めてです。

ちょっと無愛想なお客さんは「醤油」と。
おじさんは「味噌?」と。(結局、醤油を作りましたが)

先程の同じような空回り気味の動作で・・・・・。

「はい、醤油ラーメン。味は調整できますから」と。
普通は作る前に好みを聞くよね?でも、ここは食べてからの好みも調整OK!
(あたくしには一言も言ってくれなかったけど)

つーか、その無愛想なおっさん「はい」と返事した矢先からカウンターにある
胡椒をばんばんと振りかけていましたけどね。

けど、旨かったな~。(美味しいよりもこっちの表現がピッタリ!)
しかも、スープが最後まで熱々なのでこれが旨味にもなっていました。

また近々行って来ます。
今度は「特製味噌ラーメン」とやらを食べてみようかなと。

追記 事務所へ来る時に西11丁目の電停から小学生がわんさかと
降りて来ました。貸し切りだったんでしょうね、本当にわんさかでしたから。
いいですね、子供たちが純粋に喜んでいる姿って。。。。。

ファイル 1940-2.jpgボケてた。

「食堂 たかだ」
おじさんが元気な内に沢山行きます!!

恐るべし”ブラッディ・メアリー(マリー)”

皆さん、ブラッディ・メアリーというカクテルをご存知ですか?
レシピは極めて簡単で、ウォッカにトマトジュースを割る、これだけ。
好みでカットレモンやタバスコ、粗引き胡椒を入れてスパイシーに。
こんな感じで↓
ファイル 1939-4.jpg
ファイル 1939-1.jpg
あたくしはスパイシーな奴なので、タバスコと胡椒をたっぷりと入れて
唇をヒリヒリさせながら飲みます。

で、昨日はこのメアリーちゃんにやられました!!

あっ、その前にこの”ブラッディ・メアリー”という名前の由来に触れなければ
いけませんね。

遡ること16世紀はイングランド女王”メアリー1世”がおりました。
このメアリーちゃんは、即位後に300人にも及ぶプロテスタントを処刑した
ことから「血まみれメアリー(Bloody Mary)」と呼ばれ恐れられた人物で
そこから付けらたとか。

これは一応、食前酒なのですが、あたくしはアルコールで食前酒の意味が
イマイチ分かりません。あたくしに言わせればアルコールは飲み続けるもの。(笑)

今、”てまひま”では夏の(過ぎた感、満載ですけど)フェアでトマトを使っていて、
アルコール代表では”レッド・アイ(ビールとトマトジュース半々)”と、
この”ブラッディ・メアリー”をやっています。

少しこだわりがありまして
トマトは”中川”の地元下川町のトマトジュースを使用して↓
ファイル 1939-2.jpg

しかも、トマトの食感を出すためにトマトをすりつぶして果肉も入れています。↓
ファイル 1939-3.jpg

で、昨日は飲み過ぎました。
中川の統計によりますと、なんと!トマトジュースを4リットルほども飲んだそうです。
一杯のカクテルに45ml(40℃)を入れますので・・・・・、何杯だ?
ファイル 1939-5.jpg
まぁ、確実に飲み過ぎたことは事実です。

”てまひま”から”おごじょ”へ最後は”欽ちゃん支店”へ。
まずは”支店”へ行く道のりでリバースを3回ほど繰り返し、”支店”へ行き
飲んだのが飲めなかったのかは分かりませんが、帰路に着く間にも”リバース”を
繰り返して、家に着いてからも便器で”リバース”。

お陰様で1.5キロほど体重は減りましたが二日酔い。
けれど、トマトジュースは血液をサラサラにする効果があるのか何時もの二日酔い
よりかは楽と言えば楽です。(何時もの基準が曖昧ですが)

家から出る時に靴を履こうと思ったら、トマトジュースらしき乾いた液体が
左靴の先に付いており、昨夜の壮絶な”リバース”を思い出し、思わず具合が
悪くなりました。

恐るべし”ブラッディ・メアリー”でした!!

追記 お腹が下り気味で朝から3回ほどトイレに行きました。
うんちも赤い色でした。

正に、恐るべし!”ブラッディ・メアリー”

  • 丸か加藤商店スタッフブログ
  • 丸かの前進!前進!トップギア!!-加藤商店のブログ-