ブログ

記事一覧

「ほどほど」に。。。。。

あたくし今はそうでもありませんが、以前はかなり辛い物は平気でした。
辛い物でも、わさび、マスタード、唐辛子系とそれぞれ特徴がありますが、
あたくしは主に唐辛子系を食しておりました。

さすがに今は好んで食べる気にはなりません。
「ほどほど」でいい。きっと年齢が「無理するなよ」と信号を送っているのだと
思います。(好みも段々と変わって来ましたし)

今日ネットの記事で「5人病院送りの超激辛バーガー、920万スコヴィルも
挑戦者の2%は完食。」とありました。

なんでも英国で激辛好きの間で話題になっている”超激辛ハンバーガー”なる
ものを食べて5人が病院送りになっているのだとか。(やり過ぎだつーの)

一般的に辛いと言われる香辛料のハラペーニョで2,500~8,000スコヴィル、
ハバネロで10万~35万、犯罪撃退用唐辛子スプレーで500万スコヴィル程度と
言われていますが、この”超激辛ハンバーガー”は「920万スコヴィル」!!
あっ、この「スコヴィル」と言うのは唐辛子の辛さを量る単位ですので。
架空通貨のビットコインとか円天などではないですから。

以前もここの店主は辛いハンバーガーを提供していましたが、「そんなに辛くない」と
言われ続け、もう言われないように今回は自分でも食べれないほどの”超激辛
ハンバーガー”を作り5人を病院送りにしたのだそうです。

あの”デスソース”でも辛くて10万スコヴィルで鼻を近づけただけで汗が出てくる
のに、これは920万!!スコヴィル(もうなれました?この名前)なんですから、
半端ない辛さです。心臓の弱い人が食すと発作が起きて生き死にの問題ですよね。

先日、”一条まるふじ”のカウンターで常連さんと飲んでいたら、初めてのお客さんが
常連さんの食べている”土鍋麻婆豆腐”の香りで「こっちも!」などと言って食べて
いましたが、「辛い、辛い、辛すぎるは!」と言いながら食べておりました。
(実は近くのホテルのコックさんで中華だそうです)

常連さんも「チーフ、わざと辛くしたでしょ!」と言っていましたが、経田チーフは
眠たいのかスルー。実はお客さんから「見た目より辛くなかったね」と言われたので
香辛料を変えたんです。(辛く)

つーか、「見た目より辛くなかったね」と言うのは「もっと辛くして!」ではなく
「これくらいで丁度いいよ」だったんですね。(後の祭り)

追記 カラオケパブをやっていた時には本当に毎日色々な変わった人が来て
まして、その中の一人で何を勘違いしたのか?ピザを頼んだタバスコをいきなり
そのまま一気飲みし始めて、周りが唖然として見ていると急に苦しみ出して、
エクソシストのように暴れ出しました!!

辛さで食道の粘膜が塞がったのか?何なのかは分かりませんが、呼吸がもの凄く
苦しそうで、食堂のわずかな隙間から「ホェー」と苦しみながら呼吸し出しました。

焦ったあたくしたちは、ただただ水を飲ませる位しか出来なく(本当は水ではなく
乳製品とかの方が良いみたいです)、どうしようかな?と見守っていると3,4分で
何とか収まりました。

でも、その時は「焦った~!」とか「大丈夫!?(笑)」と済ましていましたが、一歩
間違えれば、病院送りか最悪死んでいたかも知れないんですよね。

あの頃は、お客さんもスタッフも無茶苦茶だったんです。。。。。

一条まるふじランキング!!

ん~・・・・・難しい。って言うか、この時点で。。。。。

考え過ぎるのも良くないけど、あまり考えないで行動するのも良くない・・・・・。

前者の場合は良く言えば”慎重”で、別の意味では”優柔不断”と言います。
どちらも紙一重な言い方なので、改めて2つの言葉を辞書で見ると

「慎重→注意深くて、軽々しく行動しないこと。」

「優柔不断→気が弱く決断力に乏しいこと。」
となっており、まったく違います。

では、後者の「あまり考えないで行動」では
良く言えば”行動力”で、別の意味では”軽率”と言います。

「行動力→何かを思い立った際に、実際に行動を起こすこと。」

「軽率→物事を深く考えずに軽々しく行うこと。」
となっております。

いずれにせよ、理想的なのは「慎重に考えて、いざ決断したら迷わず行動に
移す。それも徹底的に。」なんですよね。

あたくしの場合は「慎重過ぎて優柔不断になり、結果、軽率に行動に移し
後悔や反省をする。」という、まさに絵に描いた失敗例・・・・・。

この、なんともいたんしがたい状況を打破しないとな~と思うと
タメ息ロカビリー(古ッ!)で考えてしまいます。

考えれば考えるほど失敗する思考の方が猛威を振るいます。
で、結局面倒くさくなって考えることもしなくなり、結局行動にも繋がりません。

と言うことで、何時もと同じの堂々巡り・・・・・。

「ヨ~シ!取り敢えずやるか!!」となり、やるとなったら何らかの成果が出るまで
やり抜く”根気”が欲しい今日この頃です。。。。。

これぞまさしく、人の振り見て・・・・・。

昨日はかなり雪も降り、久しぶりに吹雪で一部の交通機関がマヒしましたね。

でも、この時期の大雪や吹雪は何となく時期遅れだし、ずーっとは続かないのを
知っているので、どこか余裕があります。

昨日はほとんど一日いっぱい家でこたつに入り、テレビを見ながらタブレットで
探し物をしていました。

実は元々が出不精(でぶしょう)で、小学生の頃は家でプラモデルばかり作っていましたし、
中学・高校もウィンタースポーツをやらないので家でテレビばかり見てました。

遊んでも家の周辺で基地を作りひとり戦争ごっこや、チビという犬とプロレスを
やって遊んでいたくらいですから。(笑)

お腹が空いたので、近くのマーケット(まるやす)とコンビニへ行きました。
寝癖とソファーに顔を押し付けていたので、イイ感じでソファーの跡が顔について
いたけど、寝癖を直すのも跡が消えるまで待つのも面倒なので、
パジャマの上からジーンズをはきパーカーを頭から被って買い物へ行きました。

やっぱり天候が悪いと買い物にもあまり来ないのでしょうね。
でも、あたくしが行くと一人で十分なのにわざわざもう一人スタッフが
バックヤードから出て来てくれました。(嬉しいですね)

100円のガラナを二本買って出る時に、すれ違いざまあたくしと同じようにフードを
頭からすっぽりと被った男性が入って行きました。

「あらら、あれじゃまるでコンビニ強盗じゃネーか(笑)」と思いながら
”まるやす”で買った98円のお気に入りの”のりせんべい”をガラナと一緒に食べる事を
想像しつつエレベーターを待っていると・・・・!

なんと!頭からフードをすっぽり被ってそこに映っているあたくしの姿は
さっきすれ違った「あらら、あれじゃまるでコンビ強盗じゃネーか(笑)」などと
言っていた姿そのもの!!!

「ん?もしかして、あんなに暇なのにわざわざ店員がバックヤードから出て来たの
って単なる親切心からではなく、単に”コンビニ強盗”とを疑われてたのか!?」と気づき
恥ずかしいやら、申し訳ないやら・・・・・。(情ナッ!)

今度からは寝癖を手で押さえながらソファーや枕の跡を気づかれないように
一方向だけしか顔を向けないで入ります。

つーか、寝癖くらい直せよ!!

そろそろ辞令が出ましたか?待ってますよ!!
PS,いくちゃん、わざわざありがとうね!!

始まるよ!

何だか最近懐かしい人に会えます。
嬉しいは嬉しいのですが、「俺、大丈夫か?」とちょい不安にもなります。

ほら、寿命の尽きる前に会いに来てくれる人がいるのかもしれないじゃないですか。(笑)

それはそうと、ソチパラリンピックが開幕しましたね。
旗手を務めたバイアイスロンに出場する太田渉子選手の笑顔が印象的でした。

参加45カ国、計575人がアルペンスキー、バイアスロン、クロスカントリースキー、
車椅子カーリング、アイススレッジホッケーの5競技72種目を16日まで開催されます。

結構、皆さん障害があるにも関わらずアグレッシブで見ていて緊張感がありますよね。

しかも今回からはノーボードクロスが新種目として採用されております。
かなり危険が危ないですが、怪我のないように願いながら転倒をなどを楽しみたいと
思います。(コラッ!)

日本選手団は20選手が出場し金3個を含むメダルを10個以上を目標にしているとのこと。

行けそうな感じですね。

追記 当初、オソロシアのクリミア半島占領でボイコットを取りざたされておりましたが、
参加しましたね。ただ、抗議の意味も込めて1人で入場しました。
でも、どうであれ参加した方が少しは対話の糸口になりますからね。

ファイル 1793-1.jpg

あっ、”大野君”いつもあんがとね。

”夜明け前が一番暗い”

”夜明け前が一番暗い”とい言葉があります。
意味としては「苦難や雌伏(しふく)の期間は、終わりかけの時期が最も苦しい。
それを乗り越えれば、事態が好転するだろう。」と辞書に書いています。

あたくし、この言葉が結構好きです。
辛い時期や辛抱しなきゃならない時に、この言葉を思い出し何とか奮起します。

まぁ、物事悪い事ばかりではないので、必ず好転する時期が来ます。
好転してきた安心と少しの余裕から冷静に振り返れるのでしょうね、きっと。

けれど、「これでもか、これでもか」と負のスパイラルにはまってしまい、
次から次へと問題ごとが起きている内は「なに!?これでも一番暗くないのか!?」
と思って気力を振り絞るのもしんどくなります。

けれど必ず”夜明け”が来ます、確実に。
「瑠璃色の地球」と言う歌でも”夜明けの来ない夜は無いさ〜♪”と歌ってるくらいですからね。(笑)

小さい時にJRで釧路まで行っていた時に、長いトンネルを抜けるとカモメが飛んでいて
青空の広がる海岸線に出た時には、そこまで深い意味ではないのに子供心にも
清々しさと神秘的な感じになったものです。

振り返って「あんときは良く耐えて頑張ったな〜」と微笑めるように
暗い時期を乗り切り、それがまた自分の糧になっていければいいんですよね。。。。。

追記 昨日の”トップギア!!”では後輩が「あたくしが後輩をバットでやった」と
いう表現がありましたが、誤解している人もいると思いますので言っておきますが
半分冗談ですからね、冗談。ここは声を大にして言わなくては誤解されますから。
(言えば言うほど苦しい・・・・・)

”夜明けの来ない夜は無いさ〜♪”

1年生も、おっさんに・・・・・。

は~な~ぐも~♪ や~ど~る~♪ はん~けいの~♪(芦工!)
あっ、これ芦別工業高校の校歌の出だしで、カッコの(芦工!)は
リーダー局(応援団)が歌う時に(芦工!)と叫ぶんです。

と言うことで、昨日は公立高校の受験だったとか。
因みにあたくし、工業高校の受験後のテレビの解答とつき合わせたら、
なんと、総合点数が62点でした!

しかも、その年から5教科制になっていて5教科の総点数が
堂々の62点!!(電気科の奴は0点が2教科あったそうです)

でも、入学式にはちゃんとお互いの安否を確かめ合いました!!(笑)

そんな高校生活の3年間を無事に終えてから、今年で調度30年。
四半世紀以上が経ちました。

で、昨日、地元芦別で70年の歴史のある「芦別ジンギスカン・いろは」
のジンギスカンを”欽ちゃん”のメニューに載せる為に試食がてら、
”欽ちゃん支店”で「いろはの娘さんの”ひとみちゃん”」と飲みました。”欽ちゃん支店”

「同級生も一緒に行きますから」
「いいよ」

19時に待ち合わせをして、少し前に行くと既にその同級生という男の子
が一人で座っておりました。

「かとうさん、お久しぶりです!本保(ほんぽ)です、憶えてますか!?」
「オーッ!久しぶりー!!元気か!?」

そうなんです、あたくしが3年の時の1年生で同じリーダー局(応援団)の
後輩でした!!

「お前、元気だったか!?」
「はい、なんとか。」

そんな懐かしい話をしていると、知らないおっさん二人があたくしたちの席に。
(あれ?そこにもう一人来るのでそこに座らないでもらいたな)と思ったら、
そのおっさん二人も「かとうさん、お久しぶりです!!」と。

「ん・・・・・?」 「近藤です!!」
「オーッ!近藤かー!!」
「東野です!」 「オーッ!元気か!!」

なんと、このおっさんとおぼしき二人も2つ下で近藤はリーダー局、
東野はサッカー部の後輩でした!(笑)

それから「いろはの娘の”ひとみちゃん”」が来て、カウンター5人で芦別の味
”炭鉱ホルモン”をつまみに懐かしい話で盛り上がりました!!

「恵久(えく)ちゃんの味に似てませんか!?」
「分かるか!!」 「はい、旨いです!マジで旨いです!!」

その後に下の「一条まるふじ」へ行き、飲んだその瞬間から二日酔いになると
有名な焼酎を上下の店で3本も空けました!!(笑)
”一条まるふじ”

文字通り「一本飲んで笑顔になり、二本飲んで人生を語り、三本飲んで
どうでもよくなる」と言われているように、最後の方は特に”近藤”がどうでも
よくなっておりました。(笑)

皆が帰って、”欽ちゃん支店”で”優”と”まさ”とで「いろは」のジンギスカンを試食
しました。味付きも生もタレもメッチャ旨かったです!!(メニュー決定です!)

いや~、生きているってそれだけで「めっけもん」ですよね!!

追記 「かとうさん、怖かったですよ!!雪駄だか下駄履いてましたよね!?」
「雪駄」 「腹巻もしてましたよね!?」 「寅さんだったからな」 
「オーラがありましたもん!」 「スピリチュアルだから」
「でもよ、お前たちを苛めたりヤキとか入れなかったよな!?」
「茶畑はバットでやられてましたけど。笑」
「マジか!!?謝っておいてくれ・・・・・。」

人間、都合の悪いことは忘れているみたいで、青春の全てを美化しようと
しているみたいです。。。。。

また、会おうぜ!!
「芦別ジンギスカン いろは」

こんなもんです。

テレビでは連日ウクライナのクリミア半島情勢が伝えられております。

ソ連連邦が解体してロシアになりウクライナとして独立をしましたが、
以前としてロシアへの愛着から帰属を願う住民と西側諸国の一員として
EU側へ依存しようとする対立からこうなりました、簡単に言うと。

どうせなら「ウクライナを東西半分にして東ウクライナと西ウクライナとして
やり直せばいいのに?」と素人考えで思うのですが、そうはいかないんですよね。

取り敢えず最悪の事態だけは避けて欲しいと思います。

それと、今回”プーチン大統領”の発言を聞いて「これぞ外交か」
「これが力(軍事力)を背景にした外交力なんだな」と思う事がありました。

まずはこれを見て下さい↓
ファイル 1790-1.jpg
どうですか?どう見ても普通に軍隊ですが”プーチン大統領”は
平然とした顔をして「あれは自警団です。」言い切りました!(笑)

さすがオソロシア(恐ろしいロシアの意味、勝手に)の大統領だけありますね。
”プーチン”という一見”ムーミンファミリー”に出て来そうな可愛らしい名前ですが
やることがえげつない。これでは”ノッチ”じゃなくて”オバマ大統領”ごときでは
到底太刀打ちできませんね。

つーか、この”プーチン大統領”の発言を聞いて密かに膝を叩き微笑んでいる
輩が直ぐ隣にいます。「そうか!尖閣にもこの手が使えるか・・・・・」と。。。。。
ファイル 1790-5.jpg

追記 昨日は近くのパン屋さんの話をしました。
昨日の深夜も変わりなくパンが落ちていました。
で、いくらなんでも今日はと思い通勤路なので通って見ると
ファイル 1790-2.jpg
昨日もありましたね。
ファイル 1790-3.jpg
これもありましたね。
ファイル 1790-4.jpg
これは増えましたね。

笑ってもいいですか?

気をつけよう・・・・・。

食べ物屋をやっているからではなく、ごく一般の人間として
食べ物を粗末にしません。

さっき、近くのパン屋さんの前を通ると陳列棚とガラス窓の間に
パンが一個挟まるように落ちていました。

何か、もの凄く違和感を覚えました。

気が付くと吸い込まれるようにそのパン屋さんに入っていました。

まぁ、”てまひま”のランチの”あやちゃん”と「まるふじ」でランチを食べて来たので、
また、”てまひま”でランチの仕事をしているスタッフにおみやげの意味もあり。

で、お会計で「陳列棚と窓の所にパンが落ちてますよ」と。
レジのお姉さんが「あっ、すいません。ありがとうございます」と気持ちの良い返事。

それから2時間程が経ち、たまたまそのパン屋さんの前を通ると、
「あれ?今度は増えてる・・・・・」

そうなんです、今度は先程のパンからまた更に2つほど(袋に入っていますが)
落ちていました。

なので、中で陳列棚を整理していた店員さんに窓越しから
「落ちてますよ」とゼスチャー混じりに言うと、
「はい、分かってます」みたいな返答が。

でも、拾う気なし・・・・・。

ん~・・・・・、
もし、欽ちゃんで店内にホルモンが落ちていたら。
もし、満福やの階段付近で餃子が落ちていたら。
もし、てまひまの店先でホッケが落ちていたら。(この場合、街がいなくカラスが持っていく)
もし、まるふじの厨房内でチーフが倒れていたら。(コラッ!でも、あり得る)

万が一、そのようなことを指摘されたら直ぐに直すと思うんですよね。
自分たちの商売の商品を粗末にするほど罰当たりなことはないから。

どうして直ぐに拾わなかったんだろう・・・・・?
考えたんですが、
①、会社の方針で営業中は拾わない。
②、単にスタッフがマグロ。
③、あたくしの言い方とゼスチャーが恐ろしく意味不明だった。

さぁ、あなたはどれだと思う。。。。。

一度目↓
ファイル 1789-1.jpg

二度目↓
ファイル 1789-2.jpg
なんか2回も(違う人だけど)注意してスル―だったら、「口うるさいオヤジ!」扱いで
次回から行きにくいですよね・・・・・。

追記 大丈夫でしょうか?ウクライナ。
なんでも、以前”上海月本店”で働いていた”元気”というスタッフが
「社長、ウクライナの女が世界一美人なんですって!」とそこまで世界の女性を
見ていないくせに自慢げに語っていた言葉を思い出しました。

ウクライナとオソロシアでは雄のヒグマ10歳と雄のエゾ鹿4歳位の差がありますからね。
(てか、もっとマシな比較あるだろ!)
戦争が起きなければいいいんですけどね。

あっそう言えば、「程永華駐日大使が、もし軍事的な挑発行為をされても「怖くはない」と
述べたと伝えた」とか言って、日本を牽制しているんですけど、別に日本は挑発も
戦争もしようなどと考えてないし。そう煽っているのは逆に中韓と、それらと歩調を合わせる
売国的なマスコミなんですけど。

つーか、日清戦争や日中戦争ではかなりの勢いで逃げてたよね、おたくら。(笑)

”ひな祭り”なんですけどスル―して・・・・・。

今日はひな祭りです。っていうか、何があるわけでもないのでスルーします。
今月は卒業式や転勤などで別れの月で、その数だけそれぞれにドラマがあるんですよね、きっと。

その中でも、やはり卒業で密かに思いを寄せていた人や付き合っていた人との別れですね。
特にどちらかが地元に残り、一方が都会へ行ってしまうという、お約束なパターンですが
胸が締めつけられ鼻の奥がつーんとしてきます。

この“トップギア!!”を見ている人の中にも少なからず、そんな経験をした人や友人を慰めたりした
人がいるんじゃないですかね。

あれからどのくらいの出会いと別れを経験し月日を過ごして今にいたるのでしょうか。

この機会に卒業アルバムを何年かぶりに見たり、せっかくだから同級生と会って甘酸っぱい 
思い出話をするのもいいんじゃないでしょうか。

雪が所々に残っている故郷の景色を目にしながら、列車に揺られながら
なごり雪を見ていました。。。。。

卒業式までの日と卒業式の日。

今日は北海道の公立高校の卒業式とか。
もう30年前になりますが、あたくしが高校生の頃は確か10日前後だったかと。

で、先日そのような話をしたのですが、「いや1日だよ」と言います。
いや~、あたくしこう見えても補習とかやっていなかったし・・・・・。

また、皆は「いや、3学期はほとんど行ってなくて卒業式の予行練習と卒業式当日
だけしか学校に行ってないよ。だって、受験勉強だったから」

えっと・・・・・、あたくしの高校は卒業式まで通学していたか、休みだとしても3月に
入ってからで、予行練習で会って「おーっ!久しぶりだな!!」となっていたかと。

ほとんどは就職だったし、結構ギリギリまで就職が決まってない人もいたからかな?

これって札幌と芦別の差なんでしょうかね?

今度、工業の同級生に会ったら聞いてみます。
きっと、ほとんど覚えてないか、勝手に作り話をし始めると思うけど。。。。。

追記 卒業式で何なんですけど(普通は日の丸)、
昨日街を歩いていてこんなのを目にしました。
ファイル 1787-1.jpg
1970年代を思い出しました。。。。。

  • 丸か加藤商店スタッフブログ
  • 丸かの前進!前進!トップギア!!-加藤商店のブログ-