ブログ

記事一覧

”おごじょ”オープンです!!

はい、今日は記念すべき日です。

知っている方もいると思いますが、知らない方もいると
思いますので、この”トップギア!!”でお知らせします。

以前にタスコ、”丸か加藤商店”と一緒に働いていたスタッフの
"青(旧姓米盛)祥子"が念願だった自分のお店を回転(回って
どうすんだよ)開店することとなりました!!(パチ、パチ、パチー)

1999年、19歳の祥子が”上海月本店”へアルバイトに来て
から早13年!色々と紆余曲折がありました。。。。。

鹿児島から保母さんになりたくて札幌へ来たはずが、
上海月本店のアルバイト~社員~主任~店長を経て
新入社員でもある6つ下の”青尚吾(あおしょうご)”を年上の
魅力と店長命令と言う”職権乱用”をフルに使い見事2008年に
結婚もいたしました。(笑)

まぁ、”祥子”との思い出話は沢山あり過ぎて”ギネスブック”に
登録されるほどですので、その内に追々と・・・・・。(笑)

丸かを辞めて4年ほど経ちますが、その間笑顔と元気さで
(一緒に働くと怖いけどね)、あちこちの知り合いから声が掛かり
手伝いやらバイトやら時には店長として様々なお店を見て
経験してこの度、私ども”(有)丸か加藤商店”の縄張りに
堂々と、「お酒と肴のお店”おごじょ”」を本日15:00に開店
する運びとなりましたのでどうぞよろしくお願いします。

”祥子”曰く
「おごじょとは・・・私の鹿児島県”薩摩おごじょ”からとりました。
鹿児島の方言で、”鹿児島の女性”のことをいいます。
強気で頑固というイメージをもつ「薩摩隼人(鹿児島の男性)」
とくらべて、「薩摩おごじょ」は気立てがよい・優しい・芯が通った
しっかり者というイメージがあるので、私も近づけるように頑張ります。」
なのだそうです。

お願いするから、直ぐにでも近づけるように頑張ってください。(笑)

さぁ、「マキさんと合わないんです!(今でもよく飲んでいる)」や
「結婚するなら鹿児島に帰ってからします(あっさり札幌でしたじゃん!)」
と泣きながら言っていた強がりで泣き虫で貧血だった(笑)”祥子”の
ある意味人生の岐路になる日です。

どうぞ皆様も近くへ来たら気軽に寄ってあげて下さいね~!!

札幌市中央区大通西11丁目4番地 
大通藤井ビル地下2階。(地下鉄直結)
東西線西11丁目駅2番出口地下2Fの奥です。

営業時間15:00~24:00(日祝休み)
(10月23日(火)だけ19:00オープン)
011-206-7634

酒と肴”おごじょ”

ファイル 1356-1.jpg
上海月本店にて。

ファイル 1356-2.jpg

これからだぞ!!

秋風が身に染みる、今日この頃・・・・・。

仕事にプライベートに人生には沢山の後悔や反省点が起きます。
悔しいこと、切ないこと、悔いることなどです。

それらは相手から受けるときもあれば、相手に与えることも。
あたくしの場合は96.8%と言う高い確率で相手に与えてしまいます。

自分でしておいて、そのような時は中々眠れなかったり
独り言で自分自身に怒ってみたり(気づくと全く関係のない
通行人がビックリしています)、突然思い出しては大声で
叫んだり、自棄酒(やけざけ)を飲んで読んで字のごとくさらに
壊れてしまい、余計に自暴自棄に陥ることが今でもほぼ週一
ペースで起きています。

「起きています。」と言うと自然発生的に起こっている様で
すので、訂正します。

自分自身で「やらかしています。」

あたくしは根が小心者でネチネチとしている性格なので、
本当に気にします。(自業自得なのに)

けど、最近思ったのですが「嫌なことや辛いことは時が経てば
忘れる。」と言いますよね。

そうなんです、あたくしもそこまでなっておいて忘れてしまっていることに
気づいたのです。

って言うか、正確には「忘れる」と言うよりも、新たなに後悔や反省点
をやらかしてしまうので、身近に起こった分そっちに気が取られて
よっぽどの事でない限りは”NEW”な方へ行くのです。(意味ネーシ!)

そう考えると「人生って不思議な物ですね」などと”美空ひばり”さんの
歌の歌詞ではないですが、やはり生きて行く上で必要なことなんですかね。

って、痛みを乗り越えたり後悔や反省点を踏まえて同じようなことを
しないように努力や工夫することに努めているのならともかくも、単に
新しい”いたらなさ”をやらかしているだけなのに全く意味がないし反省にも
なってませんよね。

ふーっ。
本当に自分自身の”学習能力”の無さを痛感します。
それもあってかここ最近の冷たい秋風が身に染みる今日この頃です・・・・・。

「今週こそは平穏無事な言動でいられます様に」と思いながらも
また週末が来る。。。。。

人のため、社会のためになる仕事ですよね!

よく外国人観光客の日本の印象は
「キレイだ!」「ゴミが落ちていない!」と言ったものがあります。

本当に日本列島は田舎へ行っても平均的に清潔感が
ある国だと思います。国民性というのもありますが、中央から
地方自治体までインフラが整ってるから。

そう思うと様々な税収は必要なんですよね。
(けど、この段階での消費税や環境税を上げるのには反対です)

あたくしいつも感心するのはゴミ収集車の方たちです。
暑い日も寒い日も雨の日も、特に暑い日の生ゴミなんて
と〜ってもキツイ悪臭が漂っていますからね。

あときちんと分別をしない不届き者とかもいるし、カラスが
散らかす時だって日常茶飯事です。

先日も3人一組で一所懸命に作業している清掃員の方たち
を見て「凄いな〜!」「ありがたいな〜!」と思いました。

「なんか、あのようにテキパキと一所懸命に出来る仕事も
いいかな?」などと、思わず考えたくらいです。

あっ、まったくふざけているのではなくてですよ。

それはどこか懐かしさにも繋がっているような気がして、それが
何なのかをつい先頃思い出しました。それは炭鉱住宅に
月に1度(多分)来ていたバキュームカーです。

大人たちは「くみ取り」と言っていて、子供たちは「便所くみ」と
言っては「クセッ!」と言いながら鼻をつまんだり、息を止めて
バキュームカーを尻目に猛ダッシュで駆け抜けていました。(笑)

バキュームカーが来た便所は何時もよりも深くてほとんどが
水(小便)なので、”うんち”をすると「ポッ、チャ〜ン!」と良い音が
響くのです。(すいませんね、お食事中の方が居ましたら)

でも、子供の時はその深い闇の中で時おり光って見える
底を見ると、「落ちたら大変だ!」とビビリながら”うんち”を
したものでした。(笑)

時々、バキュームカーが去った後に”おまけ”が落ちている時が
あるんですよね。それを見た日にゃ炭鉱のガキ供達はそれは
それは大騒ぎです。(笑いが止まらないんです!)

一度、自分家の便所のバキューム状況を上から見たことが
あるのですが、ものの見事に「バキュ〜ム、ウゴゴゴゴー!」と
勢いよく吸い取って行くのです。

今思いますが、あれだけの”うんち”やら”おしっこ”やら”紙”を
勢いよく吸い取るのだから、かなりのパワーがあったんでしょうね。

しかし、くみ取りの人もゴミ清掃員の方達もあたくしたちの暮らしで
一番大切な部分を担っている仕事をして下さっています。

財政破綻状態の国では予算が足りなくてゴミが山積みに
なっていたり、下水・汚水のインフラが行き届かなくて悪臭が
酷かったりしているのを見ると幸せですよね。

そう思うと本当に感謝の念がふつふつとわいて来るんですよね。

いつもキレイにして下さってありがとうございます!
これからもどうかよろしくお願いします!!

何だか”満福やのカツカレー”が食べたくなって来ました!!
ファイル 1354-1.jpg
って言うか、これって逆に営業妨害か?

そりゃあ、気になりますよ・・・・・。

四十も越えると”加齢臭”などという言葉が妙に気になり出します。
36,7歳頃から一丁前に香水なんぞを買って今では12,3種類
に増えました。(笑)

もちろん、お洒落を意識してでもありますよ。
って言うか、一度香水をつけ始めるとカジュアルな服に、
フォーマルな服に、また仕事用、プライベート用など段々と
増えていくんですよね。

それと最近は石鹸(ボディーソープ)にも興味が在ります。
よく”加齢臭対策”と言って「柿渋石鹸」が有名ですが、
何かと買い難さがあるものですよね?

だって「オレは加齢臭だから(又は気にしているから)柿渋石鹸を
買いに来ました!」って感じじゃないですか?(なので一度試して
見たいな~と思い”通販”で買いましたよ)

なので、あたくしは「竹炭石鹸(ボディーソープ)」や「緑茶石鹸」
などを買ったりします。

消臭効果もそうですが、皮膚が弱いことも在り成分なんかも
気になるんですよね。

特に今年の夏は蒸し暑かったので、「汗や臭い毛穴の奥の汚れまで」
などと言うキャッチフレーズにはかなりの勢いで店頭で迷いながら
石鹸を買いました!(笑)

で、夏も終わりに近くなり「そろそろ新しい石鹸でも?」と思い
ふと目に飛び込んできたのがこれ↓
ファイル 1353-1.jpg
そうです日本が誇る「牛~乳~石鹸、良いせっけん!」です。
懐かしさとお得な値段でつい買ってしまいました!!

だって、6個入って400円弱ですもんね、お得!!
固形の石鹸って段々と解けてきて歩留(ぶど)まりが悪いんですよね。(笑)

しかも、石鹸をタンスの中に(袋ごとですよ)入れておくと
ほのかに石鹸の香りがついて清潔感のある”男”と思われるのも
期待したりなんかしている自分がちょっぴりお茶目だったりと。(コラッ!)

久しぶりに「牛~乳~石鹸、良いせっけん」(なぜか”良い石鹸”を付け加えて
しまう)を使ってみた感想は「これぞ!石鹸!!」と言うような石鹸の中の
石鹸!!といった感じの泡立ちと香りなんですよね。

「石鹸の中の石鹸!!」の香りとは上手く説明できないのですが、
幼稚園か小学校の低学年の時に、水飲み場(手洗い場)に蛇口の所に
ネットに入ってあった石鹸の香りとでもいうのでしょうか?そんな感じです。

余談ですが、お上からの何らかのお察しなのか?途中から緑色の液体石鹸
になっちゃいましたよね。(あれは薬品臭かった!!)

まぁ、と言うことで最近は楽しい「牛~乳~石鹸、良いせっけんライフ」を
楽しんでいます。(皆さんもぜひどうぞ!!)

って言うか、ここまで書いて一抹の不安を持ったのですが
あたくしまだ”加齢臭”はしてないですからね。(これからです)

言い訳がましく言わせてもらいますと、お酒を良く飲むので翌日に
”加齢臭”ならぬ”アルコール臭”が気になるんですよーいどん!!(笑)


追記 実は最近”マキ”もフランスのブランドの香水を付けていたり
しますので、ご興味のある方はどうぞ近くで嗅いで見てください。

たまに田舎のおばあちゃんの家のような”仏壇”の臭いの時もあるかも
知れませんが・・・・・。(ウソです)

ファイル 1353-2.jpg
今度は青箱にしてみようかな?

なんだかこれを見ると益々使いたくなりました!!

10月だと言うのに・・・・・。

10月だと言うのに暖かいですね。
窓も開けて寝てるくらいです。

まぁ、お酒を飲んで寝ているので体が火照っているのもあるんですけどね。(笑)

このように日によって、また時間によって寒暖の差が激しいと着る物に困ります。

あたくしはあまり服装には無頓着で、しかもケチなので平気で10年以上も前の
服を着たりしています。

自分では「まだ大丈夫だよな?」と思っていても第三者から見ると色あせていたり、
襟や袖口が依れていたりしているんですよね。(恥ずかしい限りです)

しかも、30代と40代では体系や顔つきが微妙に変わってくるので、
妙に服だけが若々しかったりします。鏡に映るその姿を見て「あれ?非常にヤバイ!!」
と思わず失笑してしまいます。(笑)

けれど適当な値段の40代~のお店を探しても、中々ないんですよね。
大体若者系なので、体にピタッ!とし過ぎて非常に窮屈だったりします。

「コラッ!全ての中年がジロー・ラモじゃネッつーの!!」と愚痴を言いたくなる。

なので、ないのなら「作る!」的な発想で現在”いっく”と密かに構想を練っています。

ファイル 1352-1.jpg
いっく!味方してくれ!!

更地。

あたくしの住んでいる斜め前のビルが解体されて
わずか一月半でこのような更地(さらち)になってしまいました。
ファイル 1351-1.jpg

それを見て思い出したのが2つあります。
それまでここで長い年月働いてきた人や、OBなどの
「諸先輩達はどう思うんだろうな〜」と言う事が一つ。

もう一つは高校からの同級生で同じ系列の建築業に
入った鉄筋屋の”あっき”のこと。

でも、あの見事なまでにな〜んにもなくなった更地を見たら、一言では
表せない様な空虚感になるだろうな〜と。

見るからに築40年近く経っている感じです。
支店と書いてあったのできっと本社は東京あたりではと。

あたくしと同じ「加藤」の社名だったので何となく気になっていました。(笑)

だけど、そのもの自体が無くなるという事はいくら想い出の中に
あると言っても複雑ですよね。

昨年の大震災の宮城県女川町の出身の俳優で歌手でもある
”中村雅俊”さんが「今まであった場所に何もなくなると、記憶の
中からキレイさっぱりと無くなっちゃうんですよ。」と言っていましたが、

確かにあたくしの育った西芦別の様子も炭鉱住宅がある所は
懐かしさを感じますが、一切建物が無くなって原っぱになっている
場所を見ても実感がわかないんですよね〜。

後者の”あっき”の件は、以前”あっき”が系列会社を辞めて違う
鉄筋屋へ行ったので”あっき”を尋ねて寮と書いてある場所へ行くと、
今で言う南1か2の西5,6丁目のビルの1フロアを貸しきり状態!?

そこに同じく一緒に辞めた中卒の”中山”と二人で、カーテンだか
シーツで仕切りを入れたり、洗濯物を干した状態で住んでおりました。

「なんで!?」と普通はなりますよね?
な〜んのことはなく、いよいよ札幌にもバブルの波が押し寄せて
あっちこち様々な事情で不動産が動いていたのです。

つまり二人は鉄筋屋の(非常に怪しい会社)人に言われて、
半ば不法占拠のような形で住まわされていたのです。(笑)

で、何が更地と関係あるのか?といえば、”あっき&中山”はその
非常に怪しい鉄筋屋の仕事で数ヶ月ほど東京の方へ行って
帰って来て自分達の荷物のある、一等地の寮(笑)へ行ってみると
これまた見事なまでの”更地”と貸していたそうです。

その光景を見た”あっき”の一言が「オレのラジオ・・・・・」でした。(笑)

人間、思いも依らない光景に出くわす時の不意の一言って
滑稽だよな〜と思ったものです。。。。。

ファイル 1351-2.jpg
そうだ、久しぶりに”あっき”の顔を見たくなったで近々顔を見に行ってきます。。。。。

ニッポンの技術力は凄い!!

今朝のテレビを見ていて(正確には目をつぶっていたので
聞いていたのですが)、改めて日本の技術力の凄さを感じました。

『シーテックジャパン2012』〜近未来の家電ショーで
・スマートフォンで自動車が無人運転&駐車
・スマートフォンでテレビ画面を撮影するとクーポン券
・オレオレ詐欺撃退電話
・コミュニケーションテーブル

まだ実用には至っていないのですが、試験的に行なって
いるので改良を重ねて実用に至るのもそれこそ近未来だと思います。

その中でオレオレ詐欺撃退電話は岡山県内で実証実験中とのこと。

これは富士通と名古屋大学が共同開発したもので、通話の内容や
声の大きさ、高さなどを分析して、通話終了時に「振り込め詐欺の
恐れがあります」と音声で知らせてくれるというものです。

オレオレ詐欺のような寄生虫の奴等には、あたくし的には通常の刑罰
ではなく”旭日旗を持たせて竹島へ行かせる刑”がふさわしいと思っている
のですが、そのような悪質な犯罪が少しでも減るのなら本当に素晴らしく
画期的なことなので早急に普及してもらいたいものですよね。

まぁ、奴等のような悪知恵しか取り得(と言うのかどうか分からないけど)
がない輩は次から次へと対抗措置を行なって来ますが、根気良く
こちら側も対抗措置を行い、「これ以上、労力の割には儲からないな」
と思わせるしかないですもんね。

それにしても近未来はスマートフォンで何でも出来るのでしょうかね?
やはり日本の技術力を駆使してそれを経済だけではなく、外交交渉の
カードにして色々な複雑で不利な案件を有利に進めて欲しいものです。

追記 普通に息子からなのに「振り込め詐欺の恐れがあります」と
判断されたら、少し切ないですね。。。。。

シーテックのホームページです。

10月ですね。

昨日で”オータムフェスト”が最後だったので、
スタッフと客さんとで行ってきました。

今年の”オータムフェスト”は初日から混んでいたと
聞いていましたが、最終日の昨日もかなり混んでおりました。

商品が「回を重ねるうちにレベルアップしているな~」と実感しました。
(ほとんどお酒しか飲んでいませんでしたが)

しかも昨日は東京に居る元スタッフが来札しているとの
連絡が入り一緒に楽しむことが出来て”一石二鳥”でとても
得した気分でした!!

二次会は”欽ちゃん支店”のイッシーが誕生日と言うこともあり、
場所を移し、3次会は定休日にも関わらずならず者ではなく
働き者揃いの”満福や”へ。

3次会から徐々に人数も増えて来ました。(恐るべし増殖率)

そろそろ帰らないと翌日「自己嫌悪」に陥る予感がしたので、
記憶が無くなる前に家に帰りましたが、家に帰ってからの記憶が
半分ほどない!!という少し複雑な感じです。(苦笑)

やはり昼から飲むのっていうのは効くんですね~。
それ以外にも安心したこともあったしね。(笑)

沢山が集まるイベントも良いですが、お客さんとゆっくりと話せる
小イベントも好きです。(話しかけられる相手は迷惑かも知んないけど)

さぁ!今日から10月です!!
丸かもそうですが、それ以外に元スタッフが近くでお店を出したりと
何だかんだと忙しくなりそうです。

根っからが貧乏性なので忙(せわ)しなく気づかいや動いている方が
性に合っていて精神的にもいい。

って言うか、10、10月!!
地球の自転の速度、くるってないですか!?

追記 オータムの画像をアップしようと思ってマキに「昨日のオータムの画像ある?」
「撮ってないです~」とおにぎりを食べている姿を見て、最近おにぎりを食べている
人の中では群を抜いて似合っていて、もし「おにぎり食べる選手権」などが
あれば確実に上位入賞だよな。と思った今日この頃でした。。。。。

と思ったら”中川”が髪を切って来て(パーマまでも)「イメチェン」と言っています。。。。。

”店長脳”を持つ大切さ。

”仕事脳”という言葉が在ります。
その仕事をする上で必要な知識のことです。

知識とは、その仕事をする上で経験や情報を基にした
思考力や判断力、発想力や危機察知能力や問題解決能力
のことを言います。

リーダーになる人はこの”仕事脳”を特に必要とします。

で、この”仕事脳”は最初から潜在意識的に持ち合わせている人と、
リーダーになって様々な経験を通して身に付く人と大きく分けて
二通りのパターンがあると感じます。

あたくし達で言うと”店長脳”。

単に業績目標のノルマを達成するだけでは”店長”といえません。
確かに業績を達成することは店長(役職者)の重要課題ですが、
下手な話、立地や業態やブームなどが付随して達成することが
あるからです。

ただ”店長脳”を持っている人は、業績を達成する為に
業態(商品)を磨き、スタッフを鍛え上げ、良い企画を立てて
店全体で共有し、店自体のスキルを上げてハイレベルな店を
作り上げて行くことをします。

では、”店長脳(役職脳)”で最も大切なことはと言うと、
「高い意識を持つ」ということ。

例えば、店の売上目標が400万だとしたら、照準を500万に持ち
そのための思考力、判断力、発想力、問題解決能力を持つことを
出来るかが重要になってきます。

ここで「100万も!?」と思う人はリーダー失格。(周りを不幸にします)
別に「宇宙ロケット」を作りなさいとか「F1レーサーになろうぜ!」とか
言っているのではなく、本業の仕事で1日33.000円、客単価が
2500円の店ならば人数にして1日13人呼ぶことに最大限の
努力と工夫をしなさい。と言っているだけです。

1日130人、1300人の話ではなく13人です。

「100万・・・・・、1日13人。平日22日×9人、金・土8日×24人
か?行けるな!!」との思考と計算を持てるのが”店長脳”のある
リーダーです。

更に「500万行けばそれなりに評価されるかも知れないけど、本当に
レベルの高い店と呼ばれるには600万まで行かせないとダメだよな?
じゃあ3ヶ月で500万、半年後には600万行かせる様な店作りを
しよう!!」となるのです。

会社から与えられた目標をクリアしても、それは単に与えられたノルマを
クリアしたに過ぎません。(評価は50点)

与えられた目標ではなく、自分で作った高い目標をクリアすることが
その店のレベルを上げることにもなりますし、スタッフ力・商品力の
スキルが上がるのです。

単にノルマを達成するのではなく、それに付随して店舗力(スタッフ・
商品・企画力)のレベルが上がっていくのが本当の意味での仕事の面白みや
醍醐味なんですよね。

そこには確実に店長としても必要とされるし、人間的にも成長し得るものが
沢山あります。確かに平坦な道ではないですが、それに近づいたりクリアすると
「生きてるな〜」と実感しますし、非常に楽しい。

そんな”店長脳”を持てるスタッフを作っていきます。

あたくしは「自分の可能性を疎かにしているスタッフを見ると無性に腹が立ちます。」

「お前は、昨日までのお前でいいのか?ノルマを達成するだけでけのお前で
いいのか?そこにはお前という存在がいなくても本当にいいのか?
お前はこれからもそうして生きて行くのか?」と。


「存在感謝・自己革新」だよね。。。。。

実は・・・・・8周年。

昨日から”てまひま”では8周年を行なっています。

う~ん、8年目か~・・・・・。
あたくしが金融機関から初めて借りたお金でやったお店です。
って言うか、事務所移転も一緒にしました。

それまでは以前お世話になっていた会社を分割してもらっていました。
ですので、何だか独立した感覚があまりなかったのですが、ここの場所へ
来てお店と事務所を作ってみて「あ~、本当に独立したんだな~」と思ったものです。

あれから働いているスタッフもお客さんも、周りの店や企業も含めて
随分と変わりました。

最初ここの場所へ来る時には周囲からはあまり良い顔はされませんでした。
むしろ「土・日の効かないこんな場所でやって大丈夫?」という感じです。

でも、そうは言われても決めてしまってましたから。。。。。(笑)
それに家賃やらを考えるとそれなりに「まぁ、行けるだろ!」と比較的楽観視もしておりました。

お陰様で今までの常連さんや近隣のお客さんと、優秀なスタッフのお陰で
どうにかこうにかここまで来れました。あんがと!(コラッー!!)

現金な者でそれなり安定すると「良い場所を見つけたね、さすがだね」とか
「不動産屋も注目しているみたいだ」とか。。。。。

で、何だか周辺にポツ、ポツと飲食店も出来始めました。
まぁ、賑やかになるしお客さん側から見ると良いことですよね。
などと良い人ぶって見ました・・・・・(笑)

まぁ、そんなこんなでこれからもよろしくお願いしますね!!


ファイル 1347-1.jpg
若(中)旦那も頑張っています!!

ファイル 1347-2.jpg
”てまひま屋台”さて、後ろ姿は誰でしょう?

ファイル 1347-3.jpg
"てまひま”フェスタ(ト)!!2012。

  • 丸か加藤商店スタッフブログ
  • 丸かの前進!前進!トップギア!!-加藤商店のブログ-