授業参観!

こんにちは!

欽ちゃん本店の忍です!

今日は息子の授業参観でした!

毎年、楽しみで早起きして見に行ってますよー!

今日の授業は「国語」と「道徳」でした!

国語は「ちいちゃんのかげおくり」。

僕らが小学校の時からずっとやってますね!懐かしかったです!

「道徳」は命と命の繋がりみたいな授業で、ご先祖様から受け継いだ命とかの話をしてました!

教科書を読んで、思ったことを書いて親が来てる子は親に見せてあげてください!みたいな。

息子が一番に書き終わって来て見せてくれて

「僕だけじゃなく友達や他の人も、たくさんのご先祖様に一生懸命育ててもらって今生きているので、僕もそう言う人の気持ちを大切にして困ったら助けてあげれる人になります。」

って書いてて、素敵な事だねー!って言うと

「おれのタスクってお互いに助け合える人って意味でつけてくれたんでしょ?だから助けてあげるようにって思って書いたの!」

そんなしっかりした事言えるようになったのか…と。

他の親御さんいなかったら泣いてました(笑)

なんかお友達もいい子で、二人ほど僕の顔をちらちら見てたからどうしたのか聞くと

「目、赤いけど大丈夫ですか?」と。

全く知らないおじさんの目なんか気にしてくれて…

改めて、子どもって無邪気で素直でかわいいですよね!

それに比べて大人は暑いからとかでぶつぶつ言ったり、スマホいじったり、廊下でフラフラフラフラ…

お知らせにも極力教室内から出ないでって書いてるのに廊下にいる人より教室内にいる親の方が少ないというね?

廊下や別室にも図工や書写の作品や夏休みの絵日記もあったからそう言うの見てる人はわかるんですが

他の人はマジで何しに来てるんだろうなーって…別にいいんですが…

きっと細川部長なら怒ってましたよ?

と、いう事で今日のお得情報は「息子の自慢話」でした!!!

そう言えばこの「お得情報」、一部の方から「しのブログ」って言われてるそうで…

あくまでも店の「お得情報」ですからね!(笑)

今後もお得な事2割、忍の日記8割で日々更新していきますので

優しい気持ちで見ていてくださいねー!

よろしくお願いします!

PAGE TOP