皆さん、今晩は。 ほそB です。
ただ今、木曜日の営業終了後・・・だす (‘◇’)ゞ 。
明日から、いよいよ「 にんにく唐がらし 」、
いよいよリニューアルオープンですね。
楽しみだ( 笑 )。
本日、「 ひなちゃん 」がてまひまに
入ってくれていたんですが・・・・・
焼 酎( しょうちゅう )の水割り、

. . . . . . . うん、合ってるね。
だどもさ、コレ ↓ ↓ ↓


おいッ! ひなちゃん!!
焼 酢 って、何なんだい?
これは、みんなを笑わす為に、ワザとかいな?
カウンターのお客さんも、大爆笑です。
明日もガンバレよぉ~。
そんな3日ほど前の ほそB 、
家に帰って、朝の7時に「 鍋 」をしようと、
準備開始。
鍋の汁は、クバラの「 葱 鍋 ダ レ 」。1袋じゃ足りないので、
ダシをとって300ml追加。
まずは「もやし」を流水して、ネギを2本切って、
これも流水。

白菜の芯の部分は固いので、鍋の汁にすぐさま投入し、

コトコト煮詰めておく。
なんだかんだと30分。
あとは「 お肉 」を投入するだけ! と、
冷蔵庫の扉を開ける。
・・・・・。

無い。
肉が・・・無い。
誰が食べた?!
・・・・・。
( オ マ エ しかいないだろー!! ) ( ゚Д゚)
この下準備はどうするんだ?
まだ、豆腐でもあれば「 湯 豆 腐 」に出来るが、無い (*_*; 。
うぅーむ、悩んだ ほそB 。
もやしと、ねぎを ポリ袋に入れて、冷蔵庫に保存。
土鍋に入った汁と白菜は、出窓の涼しい所に移動。
気づけば 、朝の 7:30 。。。
結局、チンご飯 に 納豆 。小さいカップヌードル。
( 結局、食べるのよ ) アハハハ。
その後、ランチに出勤したほそB。
先ほどの い き さ つ を皆に説明し、
今日は必ず「 マイバスケットで肉を買って帰る! 」と、宣言。
夜の営業も終わりに近づいた、その時
タカ → 「 ほそB、そう言えばお肉・・・ 」
ほそB → 「 ほえッ??? 」

・・・・・。
結局、お家で鍋汁がまっているので、
セブンイレブンで冷凍の豚バラ肉を買い、
1袋ぜんぶ投入。。
やれやれ😥
はい、明けて本日は 金曜日 ですが・・・、
何と!
ほそB、タカ、オサムやん の、3人しかおりません。

絶対、まわらないので、
ランチの「 マヤちゃんママ 」にヘルプ要請。
それでもきっと、 わちゃわちゃ です。
久しぶりに シ ビ レ ル 金曜日になりそうなので、
心当たりの、てまひま見守り隊の方々、宜しくお願い致します 。
ほそB と タカ 、多分余裕がありません ( ;∀;) 。