この時期になると、「流行語大賞」は何か?などと選考も始まりますね。
で、『流行語大賞選考委員のやくみつる氏「無課金おじさん」が候補に入らなかった驚きの理由とは?「64年の…」』との題名のネットニュースを見ていて、「そもそも”無課金おじさん”ってなに?」って思うのです。
あたくしも取り敢えずは“無課金おじさん”が誰だかは分かりますよ、この人ですよね?↓
誰だよ、あんた。
で、何で”無課金おじさん”なんでしょうか?そもそも、「無課金」ってどう意味なんでしょうか?
結局は「大賞」にならなかった理由としては→「これね、なぜ“無課金おじさん”が入らなかったのか。私は推したんですけどね」と語ると、「今お手持ちの携帯で、“1964年 東京五輪 切手 射撃”これを検索ワードに検索していただいて画像検索していただく。無課金おじさんが出てきます」と驚きの事実を明かした。
実際にナイツが検索してみると、ディケチと同じようなポーズで射撃を行う人物の切手の画像が現れた。「もう前のオリンピック、64年のオリンピックで無課金おじさん出ています。なのでこれは古い」とやく氏。
土屋伸之が「射撃は昔はあのスタイルで」と驚いたように話すと、やく氏は「本当にまさにあのトルコの選手の形まんまなんですよね」。塙宣之は「そりゃ入らなかったですね」と納得したように話した。 ここまで。
要は「無課金おじさん」って射撃スタイルのようでした。
で、それがなんで”無課金おじさん”なの?
追記 皆さん、風邪が流行ってるのでくれぐれも気をつけてよ。温かいスープに生姜やにんにくなんぞを入れて飲んでよ。
なんかねー、つくづく人生は「無常の風」だなと思います。
まさか、この曲を短い間に掛けることになるとはね。本当に「ありがとう」ね。
心よりご冥福をお祈りいたします。