トップギア

2月とお知らせ。

はい、と言うことで今日から早くも2月です!!(笑)

ある意味、今年はのっけから(1月)から色々とあり、ある意味充実した?1月でしたね。

はい、今月(2月)は3日(月)~5日(水)まで「一条まるふじ」の十一周年フェア!!があります。11年も早いけど、昨年の「十周年」から見ても早いですね。

たった、一年の間に色々な展開があるんですよね。と言うことは、今から来年の今頃も現時点では予想もつかない展開が待ち受けてるのでしょうね。

その中には良いことも悪いこともあるのは当然で、覚悟をしたからと言っても予想の付かない角度から何がしか来るので、その時々で対処・対応しないとです。

何にせよ、「生きてりゃ、何とかなる!!」精神です。

なので、死なないで下さいよ。(お前もな)

と、お知らせですが「にんにく唐がらし」が11日(火)~20日(木)まで店内改装などでお休みを頂きますね。その間に”パワーアップ”してプチリニュアルした「にんにく唐がらし」でお待ちしておりますので!!

なので、それまで満喫してちょ。(笑)

こんな肉出して見て―!!

追記 ちょっと、人との付き合い方を変えて見ようかと思ってる次第ですよ。

先日、亡くなった水泳もスキーも一緒に練習した”むら”の法名が「釋(しゃく)正信」(俗名 村上正美」なんですが、「釋」って何ぞや?と思い調べたら「浄土真宗」で「お釈迦様の弟子」と言う意味なんだとか。

そうか、”むら”はお釈迦様の弟子になったんですね。でも、”むら”は後ろの髪が「キューピー」だったんだけど、それでも大丈夫なんでしょうかね。(そこはお釈迦さんは気にしねネーって!)

あたくしは誰の弟子にしてもらおうかな〜。(芸人か!?)

と言うことで、本日は「丸かの今夜もひとりバックドロップ!!」の更新日です。”瀬口さん”も無事「新型鳥インフルエンザコロナウイルス」から帰って来ましたよ。(笑)

そう、この辺のTVドラマの“むら”とよくマネをしてな〜。あっ、“むら”お釈迦様ではなく、天使さんの弟子になればいいのに。何となくキューピーと合いそうだし。(オイッ!)

まぁ、運というよりも寿命だよね。。。。。

PAGE TOP