トップギア

ホントはこんな感じにしたいのさ。

サガリ

イイ焼き上がりのサガリ。

あたくし本当は、お肉なんかをチマチマと一枚一枚切って出すのではなく、ある程度の塊で出してお客さんが自分サイズで切って食べて欲しいんだよね。今回は「サガリ」だったけど、豚肉や鶏などロース肉やモモ・ムネを一枚まんまでね。

そして、自分たちで好きなサイズに切って食べてもらった方が豪快でジューシーだしね。となると、「焼肉」と言うよりも「焼く肉」になる感じで「バーベキュー」的なね。(あれ?どっかで「バーベキュー」(道産べーべキュー)ってひびき合ったよね・笑)

まぁ、確かに店側の手間も減るのもあるけど、それ以上に普通に「焼肉」をやってても上を見たらキリがないもんね。それより参加型っていうのかい?そんな感じで、醍醐味や楽しさも味わって欲しいかなと。

なので、「焼肉」ではなく「焼く肉」路線だね。それに「焼きしゃぶ」と「ホルモン鍋」と「しゃぶしゃぶ」かな。いま、「ねぎ塩ホルモン鍋」も開発してるので、これからの季節にはちょうど良いかなと。

「焼きしゃぶ」もあるんだから、普通に「しゃぶしゃぶ」もあって良いかなと。ただ、「出汁しゃぶ」に特製のつけダレで千切り野菜を満載にして食べてもらおうかとね。(夏用に季節限定で”エスニックしゃぶしゃぶ”はかなりお勧めですよ、まだ早いけど)

では、一周年までに形を作りますので。

追記 因みに「にんにく唐がらし」の一周年は5月20日(火)、21日(水)、22日(木)を予定していますよ。

何だか、雑用に追われている内に4月も半分過ぎてしまってました。

“いっく”、ありがトウ!!「男が女を愛する時」を歌っていた“パーシー・スレッジ”の「ウォーム・アンド・テンダー・ラヴ」と判明!!

でも、凄いね、何となくのメロディーでGoogleさんのAI?がちゃんと教えて解明してくれるんだな〜。ただ、“いっく”が「あまりにも音程が外れてたりしたら分からないがも知れませんけど」って言うから、緊張しながら丁寧にスマホに近づけてひとり口ずさんでるのはシュールな光景だったと思うけど。(笑)

PAGE TOP