トップギア

いい加減にして欲しいよね。

新聞配達中の男性がヒグマに襲われ死亡した北海道福島町で、7月18日未明にヒグマ1頭が駆除されたました。

すると、福島町役場にはこの「ヒグマ駆除」に対する苦情の電話が相次いでいるんだとか。

主に道外からの苦情で、役場の方はその電話対応で仕事が捗らないってね。実は、今回「駆除」されたヒグマは四年前にも”おばあさん”を襲ったヒグマだとDNA鑑定で分かりました。

しかも、その”おばあさん”は上半身が見つかってなく、要は食べられたということなんですよね。と言うことは、一度人間を襲ったヒグマは味を占めて何度でも人間を襲うのですよ。

こんなのが襲ってくるんですけど。

しかも「ヒグマ」は生きたまま喰い殺すんですよね。例え、九死に一生を得たとしても、その傷跡は深く一生辛い人生になります。

で、「クマを殺すな」「市街地での発砲での駆除はどこで判断したんだ」とかって、ならば、「麻酔銃で眠ったヒグマをあなたへ送りますので、どうか可愛がってやってください。」となるよ。

安全な外野から好きなことは言えるけど、当の犠牲者が出た地区やそこに住む人たちは命の危険と隣り合わせだし、生活も犠牲にしなければ行けないのさ。(小さい子供が居る家は外に出れないぞ)

役場の人も、いい迷惑だよね。

頼まれてもいないのに夫婦間に首を突っ込んで来る話と同じで容易に他人が踏み込んで来るようなことをしないで欲しいと思いましたよ。

追記 役場の皆さんも、「はい、はい、次はあなたに送るので住所を教えて下さい」と言ってもいいよ。

 Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。ってあるけど、何を”しない”んだろうか?

今日も暑いけど、気をつけてよ〜!!

PAGE TOP