トップギア

だよね、当たり前だよ。

「国家の品格」などの著書でもおなじみの数学者・”藤原正彦先生”がこんなことをおっしゃっています。「国語はすべて土台になる」と言い、特に初等教育では数学や英語を覚えるよりもまずは「国語」を学ばせなさいと。またこのようなことも「私が国語教育を問題視するようになったのは20年以上前からです。ちょうど2000年を迎えたあたりから小学校で英語教育が始まったのですね。だけど、私に言わせたら、国語教育を蔑ろにしたまま小学校教育に英語を導入するなど亡国以外の何物でもありません。国家が率先して、よくぞこのような教育をやるものだと言葉を失いました。しかも、教育学者のほぼ全員が英語教育の導入に賛成していました。当時盛んに叫ばれていたグローバル化、地球市民という考え方に英語教育は合致するというわけです。でも、考えてみてください。世界の人々は皆、どこかの国の国民であって地球市民と呼ばれる人など一人もいません。オーケストラにおいてヴァイオリンはヴァイオリンのように鳴って初めて認められるように、日本人は日本人のように考え、行動してこそ世界で本当の価値を発揮できるのです。」と。

そしてこのようにもおっしゃっております、「ウンザリしたのは、委員に選ばれる小中高の国語の先生も大学の国語の教授も考えが本質から乖離しているということでした。例えば、小学校の国語は「読む」「書く」「話す」「聞く」の技能がすべて平等でなくてはいけないという主張なのです。これが人権思想の影響なのかどうかは分かりませんが、私ははっきり言いました。「小学校の国語において、比重は読みが20、書くが5、話すと聞くはそれぞれ1です。初等教育の目的は、子供たちが自ら本に手を伸ばすように育てること、それだけです」と。さらに「学科で言えば、一に国語、二に国語、三、四がなくて五に算数、あとは十以下」と語気を強めて訴えました。数学者がここまで言うんですよ。普通なら、「数学が一番だー!!」と吠えてますよね。

あたくしも全く同感で、日本人なら先ずは「国語」の教育に力を入れろと。な~にがグローバル化だつーの!!単語と身振り手振りで十分。今はアプリで翻訳してくれるんだから。あっ、そうそう”藤原先生”がこのようなこともおっしゃっております、「子供たちが卑怯なことをやったら、人権や平等などと言ったところで全く埒が明かない。「ならぬことはならぬ」とビシッと叩き込むしかないのです。」と。その通り!!

追記 丸かスタッフ”の字を見たら、日本の国語の劣化が分かるでしょ?(笑)

まぁ、何はともあれ教育現場だけのせいではなく、親や世間も含めた変な世の中の流れも起因してるんでしょうね。

まぁ、今日はこんな感じだね。

PAGE TOP