記事一覧

カシオ“EDIFICE”と「無限」との初コラボレーションウオッチ~Honda車のワークスブランド創立50周年記念モデル

「無限」と“EDIFICE”の初コラボレーションウオッチ~Honda車のワークスブランド創立50周年記念モデル


カシオ計算機は、「Speed and Intelligence」をコンセプトとした腕時計“EDIFICE(エディフィス)”の新製品として、Honda車のワークスブランド「無限」(株式会社M-TEC 以下無限)とのコラボレーションモデル『ECB-40MU』を8月10日に発売します。

コーポレートカラーの白、赤、金、黒でカラーリングされた「ECB-40MU」


IWCスーパーコピー 代金引換優良サイト「無限」はHonda四輪車用のパーツ製造販売をはじめ、プロレーシングチームとしてこれまでF1やマン島TTレース[※1]、国内レースのトップカテゴリーに参加するなど、モータースポーツに関するさまざまな活動を行っている企業です。当社は1985年の二輪耐久レースから「無限」とパートナーシップを結び、活動をサポートしてきました。

今回ご案内します『ECB-40MU』は、創立50周年を迎えた「無限」とモータースポーツの世界観を体現する“EDIFICE”との初のコラボレーションウオッチです。ブラックを基調に、「無限」のコーポレートカラーである白、赤、金、黒を文字板、遊環、バンドのかがり糸に採用し、ブランドロゴや「無限」スピリットの象徴である眼力「アイコマンダー」をバンドにあしらいました。ベゼルには「無限」製シフトレバーのグリップ部分であるシフトノブに使われるフォントを刻印し、限定モデルならではの特別感を演出しています。

また、ケースにはカーボンファイバー強化樹脂を用い、レーシングカーのサスペンションから着想を得た四本足のラグを備えているほか、スポーツカーの内装にも使用され、耐久性、通気性に優れるアルカンターラ®製バンド[※2]を採用しました。

機能面では、Bluetoothによるモバイルリンク機能により自動時刻修正やワールドタイムの設定が簡単に行えます。また、スマートフォンのカレンダーアプリと連携し、スケジュールの開始・終了時刻を液晶部に表示するスケジュールタイマー機能を搭載するなど実用性にも優れています。
“EDIFICE”はモータースポーツを軸とした製品やコラボレーションモデルの展開することで、モータースポーツ界を盛り上げていきます。


無限から提供された実際の数字フォントを使用


[※1] 1907年からイギリスのマン島で開催されているオートバイの公道レース。
[※2] アルカンターラ®(Alcantara)は、アルカンターラ社(Alcantara S.p.A)の登録商標です。


【概要】
ECB-40MU

メーカー希望小売価格:44,000円(税込)
発売日:2023年8月10日
・Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、カシオ計算機(株)はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。

【お問い合わせ】
カシオ計算機 お客様相談室 
0120-088925(時計専用)

エドックスが、新たなブランドアンバサダーを起用~

ダイバーズウォッチのパイオニア〈エドックス〉が、新たなブランドアンバサダーを起用

スイス高級スーパーコピー時計ブランド 激安通販 EDOX(エドックス)の日本におけるアンバサダーに、プロサーファーの萩原健太(はぎわらけんた)さんとモデル・ウェイクサーファーの仁枝拳二(にえだけんじ)さんが、2023年7月7日に就任しました。

アンバサダー就任のストーリー
エドックスは、“THE WATER CHAMPION”をブランドコンセプトに掲げ、タフで高性能な防水時計の製造を追求しています。過去にはパワーボートレースやヨットレースの公式計時を担当したこともあり、その世界観を投影したコレクションを生み出すなど、マリンスポーツとの深い関わりも大切にしています。エドックスにとって、「海」は切り離すことのできない、シンボリックな存在です。

そして、エドックスのものづくりの原点には、人々の「挑戦」を応援したいという確固たる信念があります。フラッグシップコレクション『クロノオフショア1』のインデックス「1」は、チャンピオンへの強いこだわりを示すと同時に、困難への挑戦を称賛する意味が込められています。

プロサーファーの経験を持ち、サーフィンの普及や海洋保護に尽力している萩原健太さんと、モデルとして活躍しながら、プロウェイクサーファーを目指し国際大会で戦う仁枝拳二さん。海を舞台に挑戦し続ける二人の姿に共感し、共に歩んでいくブランドアンバサダーに起用いたしました。

プロサーファー 萩原健太さん
【プロフィール]
プロサーファー。1981年生まれ。愛知県豊橋市出身。

萩原さんコメント
◆エドックスというブランドについて
「海は私にとって身近な存在であり、サーフィンに没頭できる大切なフィールドです。それと同時に、大自然ゆえの危険をはらむ場所でもあります。だからこそ、リスク管理を怠らない用心深さが、サーファーには求められます。分野は異なりますが、安全性をとことん追求するエドックスの姿勢に、心を動かされました」

◆エドックスの時計について
「勝利を引き寄せてくれるような、不思議なパワーを秘めている気がします。プロアスリート・経営者として、勝負を繰り返す毎日を送っていますが、タフなエドックスの時計には大きな自信を貰っています。このラグジュアリーなダイバーズウォッチは、大人になった海男に是非着けてもらいたいですね」

◆意気込み
「130年以上の歴史を持つエドックスのアンバサダーに就任することになり、身の引き締まる思いです。海に関わり続けてきた経験をいかし、海といえばエドックス!と思ってもらえるよう努めたいです」
中学生の頃にサーフィンを始める。愛知大学在学中にサーフィン部を設立し、全日本学生サーフィン選手権で年間チャンピオンとなる。2008年に、JPSAジャパンプロサーフィンツアーにてプロ資格を取得。2010年に、サーフィンスクール&サーフショップのBRAIZ SURF(ブレイズサーフ)をオープン。現在は、FM豊橋のラジオパーソナリティーを務め、地元・豊橋の町おこしに貢献。また、日本サーフィン連盟公認大会の主催や、行政と連携した環境保全事業など、多方面で海に関わる活動に取り組んでいる。

【萩原健太さん着用】
クロノオフショア1 クロノグラフ オートマティック

自動巻き、Φ45mm、316Lステンレススティールケース、50気圧/500m防水、ハイテクセラミックベゼル、オートヘリウムエスケープバルブ
https://www.edox.jp/c/chronoffshore-1/edx-01122-37r-nbr8-r

モデル・ウェイクサーファー 仁枝拳二さん
【プロフィール】
サーファー。モデル。AZS entertainment所属。1992年生まれ。愛知県出身。

19歳の時にサーフィンを始め、プロサーファーの萩原健太さんと出会う。彼に強い憧れを抱き、サーフィンに熱中。自身もプロサーファーを目指すようになる。同時に、ファッション誌「Fine」の専属モデルとして、モデル活動をスタート。現在は、アパレルブランドのイメージモデルや、ブライダルモデル、広告モデルとして活躍しながら、ウェイクサーフィンの世界大会に出場するアスリートの顔も併せ持つ。BRAIZ SURFのインストラクターも務めており、競技の普及に尽力している。

仁枝さんコメント
◆エドックスというブランドについて
「プロのウェイクサーファーになる夢を実現するために、世界大会優勝という目標を掲げて、日々練習に取り組んでいます。“THE WATER CHAMPION”というエドックスのコンセプトは、まさに私が目指す到達点です。それゆえに、水を相手にそれぞれの分野で戦う仲間、のような想いを、エドックスに抱いています」

◆エドックスの時計について
「海でも街でもかっこいい時計、という表現が一番合っていると思います。人に見てもらう仕事をしているということもあり、都会の街を歩くときも、海にサーフィンをしに行くときも、かっこいいと思ってもらえるファッションを常に意識しています。無骨さとエレガントさを兼ね備えるエドックスの時計を1本持っていれば、数多くの場面で、オシャレをレベルアップさせることができそうです」

◆意気込み
「これまでのモデル活動のなかで、様々なバックグラウンドを持つ人々と出会いました。そういった人々を巻き込み、サーフィンとモデルをミックスした私にしかできないプロモーションにチャレンジして、エドックスの輪を広げたいです。そして、私自身も“THE WATER CHAMPION”になれるよう、一層励んでいきます」

【仁枝さん着用】
クロノオフショア1 クロノグラフ リミテッドエディション

クォーツ、Φ45mm、316Lステンレススティールケース、50気圧/500m防水、ハイテクセラミックベゼル、オートヘリウムエスケープバルブ、世界限定300本
https://www.edox.jp/c/chronoffshore-1/edx-1022137rbu9buidr9

【お問い合わせ】
株式会社ジーエムインターナショナル
TEL:03-5828-9080
E-MAIL:marketing@gm-international.jp
EDOX日本公式サイト:https://www.edox.jp/

[エドックス]~THE WATER CHAMPION
優秀な時計職人クリスチャン・リュフリ=フルーリーが、妻の誕生日を祝うため自身でデザインして作った懐中時計。この贈り物の美しさに感動した妻から、時計ブランドを立ち上げることを勧められ、1884年にスイスのビール/ビエンヌでエドックスを創業しました。ブランド名は、「時間」を意味する古代ギリシャ語に由来しており、ブライトリングスーパーコピー 激安通販優良店ブランドエンブレムである砂時計のマークは「不朽」を象徴しています。創業当時は懐中時計で名を成していましたが、1950年代から腕時計の製造にシフト。世界初の特許を取得した防水機構を開発するなど、過酷な環境下でも計時機能を維持できる高性能な時計づくりを追求してきました。1961年に発表したブランド初の防水時計『デルフィン』に始まり、現在のフラッグシップコレクション『クロノオフショア1』、海の神を象った最新シリーズ『ネプチュニアン』に至るまで、50年以上にわたってダイバーズウォッチ開発の先駆者として最前線を走り続けています。国際的なラグジュアリースポーツの大会オフィシャルタイムキーパーを務めるなど、スポーツシーンとのパートナーシップを数多く締結しています。耐衝撃性や防水性などのタフネスに優れたエドックスウォッチは、一流アスリートからも厚い信頼を得ています。