この前、”規夫”の月命日なので恒例の「しじみ」へ。
すると、久々に常連さんで”規夫”とよくケンカをしていた”ひさちゃん”がお知り合いと登場。
で、会話の流れで「加藤社長はススキノのレジェンドだからね!」と。
「いえ、いえ」と一応謙遜。
お隣のお知り合いの方も「色々と話は聞いています。」
「いや、いや、大体はおひれはひれが付いてるから。」
“ひさちゃん”、「そんなことないですよ!ススキノのレジェンドですもん。」
「・・・・・。」
「だって、ビールの樽を投げつけたでしょ?それ”まい”だもんね。」
ギクッ!!(レジェンドってそっちのブラックの方か・・・・・。)
「いや、”まいちゃん”へは空樽でキッチンへは25ℓの中身の入ってる樽だよ。」(って、どんないい訳だよ)
「レジェンド=伝説」とちょっぴりいい気になって黒歴史の方ですっかりぬか喜び・・・・・。(ぬか喜び=あとでがっくりするような一時的な喜び」
これ以上話すとどんどんと旗色が悪くなって来るので、速やかにお会計をしました。
なんのフォローか分からないけど、ひさちゃんが「でも、悪い話は聞きませんよ。」って、スタッフにビールの樽を投げつけた話のどこが悪い話じゃないのか。。。。。
何がどうなってどんな風に伝わってるのか分からないので、今後とも身を引き締めて善良な経営者として生きて行こうと決意した一日でした。(へ~・・・・・)
この分だと、きっと残念な噂の方が多いんだろうな~・・・・・。(泣)