トップギア

久しぶりに食べたね~「信月の塩ラーメン」

先日、早い時間にススキノの知り合いの店へ行き20時頃には帰ろうかと思い、中抜け道のN・グランデビルを入ると「信月ラーメン」が目に入り↓

「塩ラーメン」をば。

既に麺とわずかな具を完食すると、そこにはこのような色のスープが。あたくし、普段は「醤油ラーメン」なのですが、「信月」では半々で「塩」。

あと一口、あと一口だけと・・・・・

キレイに完食!!(笑)遅い時間にサラリーマンが並ぶのが分かります。

がしかし、家に帰りYouTubeなんぞを観ていて何だか小腹が↓

麺があったので、ベルのラムしゃぶのタレとポン酢をミックスして「醤油ラーメン」風。やはり、「塩」では物足りなかったようです。

翌日、「山トンボ」へ行きそばを食べに行ったはずが「ビール」と。(笑)

我に返り、よく分からないけど一番高い「そば」を頂きました。冷やしにすると50円プラスだそうで、中々ぼったくってましたね。(笑)

そうなんです、画像をすっかり忘れてましたよ。そば、わかめ、なると、天かすとメンマ?のようなのが入ってまして、美味しかったです。

ん?

ん?ん?

良いことです。(笑)

結局、瓶ビールとつまみでお稲荷さんを頂いて来たけどね。(やっぱ、飲むんかい!)

追記 ススキノもお店が目まぐるしく変わって行ってます。

「信月」さん、もう何年が経ったんだろうか?最初は知り合いになったスナックのママのお母さん(ややこしい)が始めてて、今のマスターが最初から?少ししてから?居ましたね。

昨日、久しぶりに見たら高倉の健さん張りに寡黙なのは変わってませんでしたが、すっかり頭に白いのが多くなって「塩ラーメン」をすすりながら、「お互いに年とったんだな~」と思い、思わず涙が丼ぶりにこぼれ落ちそうにはならないけどね。(ならんのかい!)

きっと、”丸か”より少し後に出来たと思いますね。まぁ、それでも20年近くだもんね。

PAGE TOP