先日、「小田さん」が来ました。
えっ!?どこの「小田さん」かって?
知らない?
そう、「小田さん」は先日「にんにく唐がらし」の”なっちゃん”が帰る時に乗車したタクシーの運転手さんですけど、知らない?(知らんだろ!)
実は、「小田さん」はその昔、あたくしや”細B”や”チーフ”が働いていた「タスコシステム(タスコ)」で一緒に働いていた方です。
”丸か”になってからも「てまひま」と蕎麦居酒屋「傳助(でんすけ)」で働いてくれてました。
で、久しぶりに”なっちゃん”のお陰でお店に来てくれて会うことができました!!

手土産を持って。(大人です)
皆さん、札幌発祥でもある「ラーメンサラダ」はよくご存じですよね?

はい、実は札幌グランドホテル内にある「ビッグジョッキ」の料理長が考案したのです。(スゴッ!)
で、「小田さん」はグランドホテルの洋食出身でして、そこを辞めて「タスコ」の「しゃかりき屋」という居酒屋へ入って来たのです。
ある時に、社内コンテスト(今でいうKー1)をやることに。
「しゃかりき屋」「祭や」「ドラゴン倶楽部」「大東京」の4店舗で「サラダコンテスト」をば。
きっと、高田社長が知り合いに「タスコはサラダが美味しくないよね」と言われたからだと思うのです、はい。(多分、サラダなんて男性はあまりとやかく言わないので女性かと・・・・・笑)
ほいでもって、各店で競い「小田さん」が作った「しゃかりき屋」のラーメンサラダが見事1位に。
それから各店でメニューになりました。
で、大ヒット。
その内に、他の居酒屋でも出すようになり・・・・・。
気がつけば全国でメニューになっています。
と言うことは、発祥はグランドホテルで広げたのは「タスコ」で、その切っ掛けは「小田さん」と言うことになります。
きっと、この場に「高田社長」が居たら、「俺がサラダコンテストをやってなかったらこんなに広がってなかったってことだよな?」とドヤ顔。
そういう人です。(笑)
追記 はい、「小田さん」は全国の居酒屋メニューにとーっても貢献した方なのです。
けど、「小田さん」ちょっぴり話がくどい。
また、飲むとさらにくどい。
だって、フルネームが「小田石幸」ですから。(硬ッ!)
一度飲み会で、あたくしは年下なのに生意気にも言い合いになりました。
あたくし、「結局、小田さんは何をしたいんですか!?何を目指してるんですか!?」と言い放つと「小田さん」は、「小・田・さん」は・・・・・、
「僕ですか?僕は世界征服です!!」と。
「世界征服!?・・・・・?????」
悪魔かよ。(笑)
懐かしい、第六旭観光ビル6階の「ハリーズベイ」での出来事でした。。。。。
はい、と言うことで本日は「丸かの今夜もひとりバックドロップ!!」の更新日ですよ。

ありがとうございます!!そうです、一番下の「ドライマンゴー」を「にんにく唐がらしのひなちゃん」が「かわいたの」と言ってました。(間違ってはないんだけど・・・・・)

なんか、すいません・・・・・。
それにしても、

11個の間違え探し9個まで出来ました、あと2個がムズイ!!
では、週末はゆったりと楽しんで下さい↓