「過去を追うな。
未来を願うな。
ただ今日成すべきことを熱心になせ」
「過去を悔やまず、未来を憂えず、いま・ここを精いっぱい生きる。人生というものは、その積み重ねでしか切り開いていけないこと」って意味ね。
これね、仏教の開祖「お釈迦様」の言葉なんだって。
何だか、奥深いよね。

オイッ!!
でもさ、過去なんか反省と後悔ばかりだもんな~。
過去って言うか、つい一時間前のことも悔やんでる始末だしね。
未来なんて、常に不安と言うか憂(うれ)うことばかりで“未来を願う”なんて贅沢もないしね。
まぁ、そんなんだから「ただ今日成すべきことを熱心になせ(いま・ここを精いっぱい生きる」ってことなんだろうね。
もう、「これ全て現実」として受け入れたくないけど、くよくよしてもどーしようもないので目の前のことをやっていくしかないもんね。
「なるようになれよ」って感じ。
どう、皆は?
追記 ただ、あたくしの場合「なるようになれ」=「やけくそ」と同意語なんですよね。(ハァ~)
なんか希望というか前向きになれる歌だよね。