その昔、視察で東京三大酒場の一つ「魚三(うおさん)酒場」へ行った時の話。

特に「門仲(門前中町)」の1階の左右にあるコの字のカウンター2つがとても良い渋さをかものはしです。

これがもう一つ隣にあります。

隣側ね。
5人で行ったので、カウンターはそれぞれ座れるところで座りましたが、これがまた常連さんが席を空けてくれたり譲ってくれるんですね。(これも、老舗のお店の優しさ)
結局、それなりに固まって座ることができました。
で、白髪でショートカットでいかにも江戸っ子のお母さん(きっと”細B”の10年後ぽい。”蝦夷っ子”)がテキパキと仕切っているんですね。
それで、お母さんと北海道から来たと話をしてたら、常連さんが「ママ、せっかく北海道から来たんだから今が旬のサンマのかぶとでも上げて」と。
心の中では、「あの~、北海道かなり旬で食べまくってるんですけど・・・・・。それに「サンマのかぶと」って・・・・・。
と、戸惑ってると、ママが「00さん、バカだね。サンマのかぶとって、あんなちっちゃい頭をどうすんのさ!!それに北海道だって今が旬だよ!!バカなこと言ってんじゃないの!!」と散々な言われよう・・・・・。
何だか、ゴメンなさい。と、心の中で謝って愛想笑い。
普通は「マグロのかぶと」だよね。

「サンマのかぶと」って・・・・・↓

本気で言ってたのか?江戸っ子特有のブラックなのか?未だに判断つきません。
でも、お気持ちはもの凄く嬉しかったですよ~。(笑)
追記 なわけで、今年のサンマは身が太く脂が乗ってるんだとか。どこだかのホルモン屋さんがしきりにおススメしてますね。(笑)
22年前で70歳、13年前位に行った時にはお元気だったけど、今も元気で「スーパーエイジャー」としてお店に居て欲しいと思います。