世界の人口は82億3200人なんだって。
また、何らかの事情で毎日約16万人が死ぬんだそうですよ。
その中のひとりが死んだ所で閻魔さんや神様は対処出来ないだろうね。
また、1日の出生数は39万人なんだそうです。
良かったです、亡くなる人より生まれる人の方が多くて。
82億3200人にはそれぞれの人生があり、亡くなる16万人の人にもこの世に生きた人生がありますね。
それは、その人のみではなく家族を含めた関わる人たちの人生もそこにはあります。
実に素晴らしい!!
また、新たな39万人にもこれからの未来がある。(長短はあるけど)
前にもこの「トップギア!!」で書きましたが、ひと一人が生まれる確率というのは、一億円の宝くじが100万回連続で当たる確率と同じだと。
それだけ奇跡的で、また果てしなく尊いものなんですね。
なので、自分に関わる人をなるべく大切にしたいと思うのだけど、ついつい感情的になり一言、二言多かったり、キツくなったりと。
けどね、それも含めて人との関わりなんだよね。
何でもそうだけど、全てが上手く行く関わりなんてあるわけが無いもんね。
笑い合い、時にはぶつかり合い泣いて、そしてまた笑い合う。
そう、「人生、泣き笑い」の連続なんだよね。
あたくしも39万人の中の一人として今まで生きて(生かされて)来ました。
とても幸せなことです。
いつか亡くなる16万人の一人になることになりますが、それまで楽しませてもらいますよ。
本日は、「丸かの今夜もひとりバックドロップ!!」の更新日!!
拝啓 “祥子”、この三年が短かったのか、そうでなかったのか。
まぁ、どっちでもいいけど今の技術ではDNAで何万年前かの「マンモス」が復活できるんだって。
それなら、「人」でも出来るよね・・・・・。



