西芦も暑かったな~。

今年の札幌は暑いです。
 
私の育った西芦別も夏は暑くて、冬は寒い地域でした。
山間部なので海からは遠く、小さい頃は三井芦別炭鉱が夏のイベントで町内会別にバスをチャーターして、頼城の奥にある”玉川”へ海水浴へ行った記憶があります。
 
その他は”炭山川”で泳いだり、夏休みになるとプールへ行き泳いだものです。まぁ、小6までかなずちだった私は家の前でビニールプールで遊んでいたんでけどね。(笑)
 
確か、小学校3年生くらいまでは小学校の敷地内にある”しょんべんプール”で、
4年生か5年生からは小学校の裏にある線路を越えた”上のプール”へ行っていました。
 
なぜ?”しょんべんプール”かと言いますと、
小学校低学年なのでプールの中で平気で”小便”をする子どもが普通にいたからです。(炭鉱風呂でそうだったけど。中には”うんち”をする子どもいました)
 
まだ小学生の低学年なので、
おしっこは海パンにシミが付くって知らないので平気でするんですよね。
(私も経験あるけど)
 


山が近いこともあり、特に上級生用の上のプールは大きなアブが飛んできて、気がつくと人の背中に止まって断りもなく刺すので要注意だったりするのです。
 
耳栓の代わりに唾を耳の穴に付けていました。
直ぐに鼓膜の奥で、除夜の鐘の鈍い音のような「ボ~ン」とするので、
頭を真横に向けて片足で「ピョン、ピョン」飛んで水を出していました。
 
水が「ジュワ~」と出てきて、あの何とも言えない生暖かい感触が実は好きだったりします。
ピョン、ピョン跳び


行きも帰りも西芦別駅の隣にある三北商事跡の横の線路際の道を通り、西芦別商店街の葛西商店でジュースなどを飲み帰ってくるのが夏休みの日課だったのです。。。。。
 
でも、小さい子どもはビニールプールで良かったけど、
大人たちはどこで水浴びをしていたのでしょかね・・・・・?

他の記事

PAGE TOP