昨日、居酒屋「水城」の”じゅんぺー”が来て↓

↓

↓

なのを持ってきてくれました。
三か月ほど前に”じゅんぺー”の嫁さんがやってる地下鉄真駒内駅の蕎麦屋さん「嵐(長男の名前)」を再開にあたり酒屋さんを紹介したお礼だとか。
「すいません!三か月も経ってしまって~」「別にいいのに」(実は忘れてました)
まぁ、律儀なやつなので急に思い出し「ヤベッ!」となったんだと思います。(笑)
でもね、本当にいいんですよ、そんな気遣いするほどのことでもなく、普通にできる範囲での協力というか、単純な口添えだから。
やはり、このご時世だし、特に元スタッフや知り合いのお店の役に立ち、そのお店が少しでも良い方向へ向かえばね。
ホント、稼いで、儲かって欲しいよね。

あたくし、”丸か”が出来て2年目から厳しくなり、資金繰りのために店を出して目先のお金を融資してもらうけど、所詮は「自転車操業」だから一向に良くならなくてさ。

いつもお金のことばかり考えて、車も売ったお金も別に自分に入る訳でもなく、家賃も安い所へ越してもどうにもならなくてね。
税金や社会保険も満足に払えなくて、いっそ戦争が起きて北朝鮮のミサイルが税務署や年金事務所に当たらないかな?と本気で考えましたからね。

借金を返すために独立したんじゃないんだよってね。
なので、元スタッフや知り合いの店は稼いで儲かって欲しいんだよね。
追記 でも、この年になって分かるのは、稼ぐにも儲けるにも健康があってのことなんよね。
ん?ちょっと待てよ↓

やりやがったな!?と思いましたが、中身は9日まででした。(笑)
どのカードでも良かったのさ、あの時、どんなお金でも手に入れば。
でも、何とかしのいで今があって本当に良かったわ。もう二度と、あんなのはゴメンだからね。
今もトラウマのように、いつまたああなるか?と思うと憂うつになるもんね。