先日、帰りに家の近くのコンビニへ寄りました。
麺があるのでラーメンスープの素を買うか?ミニカップの蒸し鶏のラーメンサラダにするか?キャベツの千切りの上に和風ハンバーグなんぞを乗せて食べるか?
を、迷いに迷ってると・・・・・。
バイトのお兄ちゃんとおねーちゃんが人目もはばからず楽しそうに話しています。
まぁ、いいんだけどね。
あたくし以外にお客さんは3人いましたが、完全に「透明人間」の扱い。

別に若いバイト同士で仲良くするのはいい。しか~し、「透明人間」はないよね?
人間は「興味を持たれない」のはツライらしいとか。
おかげで、人一倍気を遣うあたくしなんかレジへ行くのを何度躊躇したことか。(なら、買わないで出ろよ)
なので、思わず万引きしてやろうかと思いましたもんね。(コラッ!)

まぁ、世の中でいうところの”イケメン風”な明るい子(けっこう、無口でボーっとしてるのが多いので)でしたから、女子バイトも「うれピー!」だったんだろうね。
でもね、「お前それは嫉妬だろ!」と言われるのを覚悟で言うけど、「暇なコンビニで男女が盛り上がってるほどムカつくことはない」byタカシ・カトウ。
で、レジに行くとなに食わぬ顔をして対応するのも腹立たしい。

そのまま浮かれながらはもっと腹立たしいけど。
レジへお金を入れるとレシートが出てくるやつ、前の人のがそのまま刺さっていた。
レシート入れのカゴが一杯なので”イケメン風”に「山盛りだから」と渡しました。
すると爽やかに「はい、すみません」だって。その爽やかさにもちょっとイラッ!と。(完全に若さに嫉妬の図)
で、驚いたのは、そのレシートをポイと捨てるのではなく、一枚一枚確認してるのよ。
これって、たまに割引のレシートをそのまま捨てる人がいるから、それがあればラッキー、みたいな。(セコい!!)
ようやく、そのセコさを見て「勝った」と溜飲が下がる思いで帰ってきました。(お前がセコッ!)
追記 でも、そんなことを気にしてるのはあたくしだけで、酔ってそれを口に出すから気まずくなって行けなくなるんだろうね。
その前日、寝る前に「素麺」を二束食べて寝たら体重が増量してたので、キャベツの千切りの上に和風ハンバーグという感じ。だったけど、
物足りなく冷凍庫にあった「ナポリタンスパゲティ増量」なんぞを食べてしまったら、翌日、体重もさらに増量。(なるよね)

これはF1レーサーの「マリオ・アンドレッティ」(おっさんめ!!)
”すーさん”が↓

”湘南”なんぞへサーフィンの大会へ?行ってきたとか。(浮いてるだけ)

先に破いちゃったよ。

これも↓

あんがと。
あぁ、知ってるよ。あの日々が戻って来ないことなんて。
でもな・・・・・。